感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エンブレムの宇宙 西欧図像学の誕生と発展と精華

著者名 ピーター・M.デイリー/監修 伊藤博明/監訳 伊藤博明/[ほか]訳
出版者 ありな書房
出版年月 2013.11
請求記号 701/00147/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210811451一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ピーター・M.デイリー 伊藤博明 伊藤博明

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 701/00147/
書名 エンブレムの宇宙 西欧図像学の誕生と発展と精華
著者名 ピーター・M.デイリー/監修   伊藤博明/監訳   伊藤博明/[ほか]訳
出版者 ありな書房
出版年月 2013.11
ページ数 566p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7566-1329-5
一般注記 構成:石井朗
原書名 Companion to emblem studies
分類 701
一般件名 図像学
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p467〜523
内容紹介 16世紀以来、西欧表象文化に深く根を下ろし、文化の基層に隠された謎・真理を、インスクリプティオとピクトゥーラとスプスクリプティオで表現する「エンブレム」の研究集大成。
タイトルコード 1001310081925

要旨 生と死と始原と終末、自然と魔術と円蛇と火蜥蜴、螺旋と迷宮と優美と驚異、神と人と宇宙と思弁、美と恐怖と夢と狂気、愛と倒錯と美女と妖精、文化の器層に隠された謎/真理を、インスクリプティオとピクトゥーラとスプスクリプティオで表現する、一六世紀以来、西欧表象文化に深く根を下ろした綺想迸るエンブレムの研究集大成!
目次 エンブレム―序論
エンブレムの書誌
エンブレムの理論―現代と近代初期
アンドレア・アルチャート―父にして君主
イエズス会のエンブレム
近代ラテン語のエンブレム―人文主義的教育、古典的古代
フランスおよびフランス語圏のエンブレム
ドイツ語圏のエンブレム
ハンガリーのエンブレム
イタリア・ルネサンスのインプレーサ〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。