感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

狂い凧 (講談社文芸文庫)

著者名 梅崎春生/[著]
出版者 講談社
出版年月 2013.10
請求記号 F5/04676/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236551941一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F5/04676/
書名 狂い凧 (講談社文芸文庫)
著者名 梅崎春生/[著]
出版者 講談社
出版年月 2013.10
ページ数 277p
大きさ 16cm
シリーズ名 講談社文芸文庫
シリーズ巻次 うB3
ISBN 978-4-06-290210-6
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容注記 年譜:p264〜274 著書目録 古林尚作成:p275〜277
内容紹介 転変する兄弟の運命、絡み合う時空-。虚無とアイロニーをまとい、人生の不条理を見つめ続けた異色の戦後派作家・梅崎春生が、過去の戦争と現在の日常とを緻密な構成で繋ぎあげた晩年の集大成。巻末に年譜・著書目録あり。
タイトルコード 1001310081624

要旨 虚無とアイロニーをまとい、人生の不条理を見つめ続けた異色の戦後派作家、梅崎春生。『桜島』『日の果て』で戦時の極限下における心象を、『蜆』『ボロ屋の春秋』で市井にひそむ人間の本質を描いた著者が、過去の戦争と現在の日常とを緻密な構成でゆるぎなく繋ぎあげた、晩年の集大成。芸術選奨受賞作。
著者情報 梅崎 春生
 1915・2・15〜1965・7・19。小説家。福岡県生まれ。東京帝国大学文学部国文科在学中に「風宴」が「早稲田文学」に掲載される。太平洋戦争での軍隊生活を経て、戦後『桜島』を始めとした小説を次々に発表し、第一次戦後派と呼ばれる。54年「ボロ家の春秋」で第32回直木賞、「砂時計」で第2回新潮社文学賞、64年「狂い凧」で芸術選奨文部大臣賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。