感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

書物の来歴、読者の役割

著者名 松田隆美/編
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 2013.10
請求記号 020/00097/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236355905一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 020/00097/
書名 書物の来歴、読者の役割
著者名 松田隆美/編
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 2013.10
ページ数 193,69p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7664-2091-3
一般注記 欧文タイトル:Provenance of the Book,Role of the Reader
分類 0204
一般件名 書誌学
書誌種別 一般和書
内容紹介 1冊の書物は読者とのかかわりのなかでどのように変容していくのか。貴重書に残された痕跡をてがかりに、その歴史と文化を分析する11篇の論考集。
タイトルコード 1001310076265

要旨 一冊の書物は読者とのかかわりのなかでどのように変容していくのか。貴重書に残された痕跡をてがかりにその歴史と文化を分析する11篇の論考集。
目次 「見る書物」としての『バイユーのタピスリー』―その解釈の変遷
失われた自筆原稿を求めて―ダンテ『神曲』のテキストを読むということ
グーテンベルク聖書の手書き要素から辿る来歴
エリザベス1世の侍女の時祷書―「フィトン時祷書」の特色と来歴
閨秀古英語研究者のアソシエーション・コピー―エリザベス・エルストブとアンナ・ガーニーの場合
海を渡るヒロインたち―日本における翻訳小説と少女マンガ
『春と修羅』と賢治にとっての「本」
漢籍の書物捜索
作品はどのように生成するか―エミール・ゾラから永井荷風へ
キリシタン時代の良心問題に関する手引書―マルティン・デ・アスピルクエタとその周辺
もう一つの『百人一首』―五山文学受容の一様相


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。