感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

顔をなくした数学者 数学つれづれ

著者名 小林昭七/著
出版者 岩波書店
出版年月 2013.7
請求記号 410/00756/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236297305一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 410/00756/
書名 顔をなくした数学者 数学つれづれ
著者名 小林昭七/著
出版者 岩波書店
出版年月 2013.7
ページ数 155p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-00-005217-7
分類 4104
一般件名 数学
書誌種別 一般和書
内容注記 小林昭七略年譜:p155
内容紹介 数学記号はどんなふうに生まれたか。「数学の美」とは何か…。50余年米国の大学で教鞭をとり、微分幾何および複素多様体の研究で世界的な業績を挙げた小林昭七が、数学への深い思いを書き記す。
タイトルコード 1001310053369

要旨 微分幾何および複素多様体の研究で、世界的な業績を挙げた小林昭七氏の初のエッセイ集。「数学つれづれ」と題して書き留められた小片は、著者急逝のため、けっきょく完成を待たず遺稿となった。数学者の実像や数学記号がどんなふうに生まれたか、また「数学の美」とは何かといったエッセイからは、数学および数学者に対する著者の深い思いが伝わってくる。
目次 1 数学つれづれ(純粋と応用
数学の美を感じさせる証明 ほか)2 数学史余聞(数学一家
数学者の名と顔 ほか)
3 ギリシャ数学の魅力(古代ギリシャ数学をたずねて
リンカーン大統領とユークリッド ほか)
4 数学と教育(数学サークル
国際数学者会議(ICM) ほか)
著者情報 小林 昭七
 1932年甲府生まれ。1953年東京大学理学部数学科卒。1960年より94年の退職まで、米国カリフォルニア大学バークレー校の数学科で教鞭をとる。その後も同大学院教授、および慶應義塾大学等の客員教授として、微分幾何学の研究および教育に従事。2012年8月29日心不全のため死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。