感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

親鸞の信仰と呪術 病気治療と臨終行儀

著者名 小山聡子/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2013.8
請求記号 1887/00327/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210799813一般和書2階開架人文・社会貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1887/00327/
書名 親鸞の信仰と呪術 病気治療と臨終行儀
著者名 小山聡子/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2013.8
ページ数 280,10p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-642-02913-1
分類 18872
一般件名 呪術
個人件名 親鸞
書誌種別 一般和書
内容紹介 親鸞の信仰は、貴賎を問わず人々の生活と結びついた呪術といかなる関係だったのか。親鸞自身の病気治療や来迎観などを考察し、師法然やその門弟、親鸞の家族、子孫らの治病の様相や臨終行儀への姿勢から、信仰の実態に迫る。
タイトルコード 1001310051335

要旨 呪術を常識とした平安後期から鎌倉前期、他力信心の重要性を説いた親鸞の信仰は、貴賎を問わず人々の生活と結びついた呪術といかなる関係だったのか。親鸞自身の病気治療や来迎観などを考察し、師法然やその門弟、親鸞の家族、子孫らの治病の様相や臨終行儀への姿勢から、信仰の実態に迫る。彼らの教えを「異端」とする従来の研究に一石を投じる。
目次 第1章 病気治療と臨終行儀(護摩修法による病気治療
病気治療における憑座と憑依
臨終行儀の成立とその影響)
第2章 法然と門弟の病気治療とその臨終(法然による病気治療とその臨終
津戸三郎為守の信仰と自害往生
證空の病気治療と臨終への姿勢)
第3章 親鸞の他力信仰と呪術(親鸞の教えと門弟からの異義
親鸞の病気治療と経典読誦
親鸞の来迎観と臨終のあり方)
第4章 親鸞の妻、子どもの信仰(恵信尼の極楽往生への不安
東国における善鸞の信仰と布教活動
覚信尼における親鸞の信仰の受容)
第5章 親鸞の子孫の信仰(覚如と自力信仰
存覚と自力信仰
晩年の存覚と『看病用心抄』の書写)
著者情報 小山 聡子
 1967年茨城県に生まれる。1998年筑波大学第二学群日本語・日本文化学類卒業。2003年筑波大学大学院博士課程歴史・人類学研究科修了、博士(学術)。現在、二松学舎大学文学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。