感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

橋下・慰安婦・侵略・安倍 誰が日本の評価を下げているのか

著者名 野崎ほし/編著
出版者 第三書館
出版年月 2013.7
請求記号 3121/00784/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2432020606一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3121/00784/
書名 橋下・慰安婦・侵略・安倍 誰が日本の評価を下げているのか
著者名 野崎ほし/編著
出版者 第三書館
出版年月 2013.7
ページ数 198p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-8074-1323-2
分類 3121
一般件名 慰安婦
個人件名 橋下徹
書誌種別 一般和書
内容紹介 慰安婦発言、侵略発言…。国内の右派、左派、あるいは普段は政治に疎い一般の人までを巻き込み、国連からも批判の矢を浴びた、橋下徹の一連の舌禍事件とはなんだったのか。その正体をさまざまな角度から検証する。
タイトルコード 1001310041862

要旨 「これでいいのか橋下維新」第6弾。橋下は安倍の“パシリ”だ。
目次 5・13の橋下発言、ここがスタート
橋下ツイッター発言集
5月27日外国特派員協会での「馬脚出し」
日本が誇るべきこと、省みること、そして内外に伝えるべきこと―「慰安婦」問題の理解のために
崇高な使命のために戦ったというのなら、なぜ一年や二年の禁欲すらできないのですか?
橋下・維新は賞味期限間近。話題づくりのためなら何でも言う
橋下発言の核心は誤っていない
慰安婦問題のキモ、「国家による強制」は、あった。
爆心は「侵略」問題である。
資料
著者情報 野崎 ほし
 1949年生まれ。フリー編集者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。