感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カイヨワ幻想物語集 ポンス・ピラトほか

著者名 R.カイヨワ/[著] 金井裕/訳
出版者 景文館書店
出版年月 2013.5
請求記号 953/00817/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236325981一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 953/00817/
書名 カイヨワ幻想物語集 ポンス・ピラトほか
著者名 R.カイヨワ/[著]   金井裕/訳
出版者 景文館書店
出版年月 2013.5
ページ数 200p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-907105-03-7
一般注記 「物語ポンスピラト」(審美社 1975年刊)の改題
分類 9537
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:ノア 怪しげな記憶 宿なしの話 ポンス・ピラト
内容紹介 無実のイエスを死刑に処してよいのか? ピラト苦悩のひと晩を通し、正義を決断するメカニズムや宗教の本質を「物語」という形式で考える「ポンス・ピラト」など、カイヨワ作のフィクショナルな物語全4篇を収録。
タイトルコード 1001310023555

要旨 『遊びと人間』の3年後、1961年にロジェ・カイヨワは物語「ポンス・ピラト」を発表する。無実のイエスを死刑に処してよいのか?ピラト苦悩のひと晩を通し、臆病な人間が勇気をもって正義を決断するメカニズム、宗教の本質、そして日本人にはわかりにくいキリスト教における十字架刑の意味についてカイヨワが“物語”という形式で考える。1962年コンバ賞受賞作。そのほか、大洪水のなかで神の不公平な殺戮を思う義人の物語「ノア」、ポロックの絵画を介した記憶のあいまいさに起因する小篇「怪しげな記憶」、肉体を離れた男の精神が究極の実在に達するさまを描く「宿なしの話」。カイヨワ作のフィクショナルな物語全4篇。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。