感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の万世一系と世界の王室 世界の宝、日本の皇位継承の伝統を守ろう

著者名 皇室の伝統を守る国民の会/編
出版者 明成社
出版年月 2013.4
請求記号 2884/00591/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236900924一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2884/00591/
書名 日本の万世一系と世界の王室 世界の宝、日本の皇位継承の伝統を守ろう
著者名 皇室の伝統を守る国民の会/編
出版者 明成社
出版年月 2013.4
ページ数 63p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-905410-24-9
分類 2884
一般件名 皇位継承
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本人はこれまで、数々の皇位継承の危機に際しながら、男系による万世一系の皇位継承を守り続けてきた。それらの危機に対し先人がいかに対処したのかを解説し、今後、安定的な皇位継承を維持するにはどうすべきかを論じる。
タイトルコード 1001310009871

目次 第1章 万世一系の皇統の意義(伊勢神宮の式年遷宮
国民をわが子と思われる天皇陛下―東日本大震災であらわれた「国民とともにある」ご精神 ほか)
第2章 世界の君主国の王位継承(天皇の系譜は断絶することなく神話にまでさかのぼる
世界の諸王室における王位継承の実態 ほか)
第3章 明治‐「万世一系の伝統を守る」皇室制度を確立した明治皇室典範(欧州諸国の王位継承制度をそのまま導入しようとした初期の明治政府
井上毅が西欧の王室と日本の皇室の比較を通しわが国への女系制度導入の拒否を主張 ほか)
第4章 戦後の皇室制度の三つの危機(占領軍による皇室典範に対する圧力
小泉内閣時の女性天皇・女系天皇容認 ほか)
第5章 万世一系の皇室の伝統を守るための皇室制度の改革を(皇室活動の安定的維持を図るため、「尊称案」による解決を
皇位の安定的な維持の実現を図るために旧宮家の男系男子孫に皇室に入っていただく方策を)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。