感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 18 在庫数 17 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教科書に出てくる日本の画家 3  洋画家

著者名 工藤美也子/著 糸井邦夫/監修 伊野孝行/イラスト
出版者 汐文社
出版年月 2013.3
請求記号 72/00583/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236209011じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2132053972じどう図書じどう開架 在庫 
3 熱田2231904760じどう図書じどう開架 在庫 
4 2331824041じどう図書じどう開架 在庫 
5 2431995790じどう図書じどう開架 在庫 
6 中村2531877948じどう図書じどう開架 在庫 
7 2631967714じどう図書じどう開架 在庫 
8 2731887325じどう図書じどう開架 在庫 
9 千種2831758129じどう図書じどう開架 在庫 
10 瑞穂2931901041じどう図書じどう開架 在庫 
11 中川3031912664じどう図書じどう開架 在庫 
12 守山3132093539じどう図書じどう開架 在庫 
13 3231983531じどう図書じどう開架 在庫 
14 名東3332144231じどう図書じどう開架 貸出中 
15 天白3431924244じどう図書じどう開架 在庫 
16 南陽4230626519じどう図書じどう開架 在庫 
17 志段味4530574740じどう図書じどう開架 在庫 
18 徳重4630227496じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 72/00583/3
書名 教科書に出てくる日本の画家 3  洋画家
著者名 工藤美也子/著   糸井邦夫/監修   伊野孝行/イラスト
出版者 汐文社
出版年月 2013.3
ページ数 47p
大きさ 27cm
巻書名 洋画家
ISBN 978-4-8113-8949-3
分類 72028
一般件名 画家-日本   絵画-日本
書誌種別 じどう図書
内容紹介 教科書に登場する日本の画家とその代表作品を紹介。3では、黒田清輝、岸田劉生、高橋由一など明治時代初期〜平成時代の洋画家を取り上げ、彼らのプロフィールや絵の鑑賞ポイントなどを解説する。絵画の所蔵館も収録。
タイトルコード 1001310001369

目次 明治時代初期〜明治時代中期(高橋由一
浅井忠
黒田清輝
藤島/武二
青木/繁)
明治時代後期〜昭和時代初期(中村彝
岸田劉生
古賀春江
佐伯/祐三
藤田/嗣治
北脇/昇)
昭和時代中期〜平成時代(梅原龍三郎
小磯良平
香月泰男
岡本/太郎
松本/竣介)
著者情報 糸井 邦夫
 1948年京都生まれ。現代童画会常任委員、日本美術家連盟会員。武蔵野美術大学実技専修科油画研究科修了。第9回童画展「愛の日」で現代童画大賞受賞、1996年第22回現代童画展「緑陰の風」で毎日新聞社賞受賞など。自ら創作活動に取り組む一方で、各所で講師として後進の指導にも積極的にあたっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。