感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

黒タイ歌謡<ソン・チュー・ソン・サオ> 村のくらしと恋  (叢書知られざるアジアの言語文化)

著者名 樫永真佐夫/著
出版者 雄山閣
出版年月 2013.3
請求記号 3889/00038/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210797478一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

民謡-ベトナム 少数民族

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3889/00038/
書名 黒タイ歌謡<ソン・チュー・ソン・サオ> 村のくらしと恋  (叢書知られざるアジアの言語文化)
著者名 樫永真佐夫/著
出版者 雄山閣
出版年月 2013.3
ページ数 237p
大きさ 22cm
シリーズ名 叢書知られざるアジアの言語文化
シリーズ巻次 7
ISBN 978-4-639-02260-2
分類 3889231
一般件名 民謡-ベトナム   少数民族
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p232〜234
内容紹介 ベトナムに居住する少数民族、黒タイに伝わる恋の歌「ソン・チュー・ソン・サオ」。悲しくも美しいこの歌の翻訳と解説を通して、歌に盛り込まれている黒タイの文化や生活を詳しく紹介する。
タイトルコード 1001310000788

要旨 ベトナムに居住する少数民族、黒タイに伝わる恋の歌『ソン・チュー・ソン・サオ』。悲しくも美しいこの歌の翻訳と解説を通して、歌に盛り込まれている黒タイの文化や生活を詳しく紹介する。
目次 1 解説
2 『ソン・チュー・ソン・サオ』訳・訳注
3 黒タイ文化12講(父系親族集団:同姓集団と「三族」
婚姻慣行
民間の宗教技能者
ターイ暦とパップ・ム(暦書)
ミン、ネン、コーの霊的概念
家屋建築と屋内の配置
家畜の飼育篭
水筒
布つくり
遊興台と楽器
恋愛詩『クン・ルー・ナーン・ウア』
物語『クアム・マイン・トン』)
4 民族集団名/地名/動植物名/擬音語・擬態語/諺・慣用句
著者情報 樫永 真佐夫
 1971年兵庫県生まれ。2001年東京大学大学院総合文化研究科超域文化科学専攻文化人類学コース単位取得退学。博士(学術)。黒タイ文化の継承に関する研究で、第6回日本学術振興会賞受賞(2010年)。現在、国立民族学博物館准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。