感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図説生き方を洗いなおす!地獄と極楽 (青春新書INTELLIGENCE)

著者名 速水侑/監修
出版者 青春出版社
出版年月 2013.3
請求記号 181/00068/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2731879819一般和書一般開架 在庫 
2 中川3031902343一般和書一般開架 在庫 
3 守山3132085543一般和書一般開架 在庫 
4 天白3431906670一般和書一般開架 在庫 
5 富田4431111055一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 181/00068/
書名 図説生き方を洗いなおす!地獄と極楽 (青春新書INTELLIGENCE)
著者名 速水侑/監修
出版者 青春出版社
出版年月 2013.3
ページ数 187p
大きさ 18cm
シリーズ名 青春新書INTELLIGENCE
シリーズ巻次 PI-391
ISBN 978-4-413-04391-5
分類 1814
一般件名 地獄   浄土
書誌種別 一般和書
内容紹介 地獄と極楽はどんな世界か。それが日本人の信仰の歴史の中でどのように形成深化してきたのか。地獄と極楽を中心に日本人の死後の世界観を、イラストと共に分かりやすく説明。仏教以外の諸宗教の死後の世界観の特色にも触れる。
タイトルコード 1001210120283

要旨 あらすじと絵で読み解く「あの世」の世界。きちんと知って伝えたい仏教の死生観―。
目次 序章 地獄と極楽(『往生要集』の成立―僧源信によって生まれた因果応報の世界観
地獄とは何か―迷える衆生が輪廻転生を繰り返す六道の一つ ほか)
第1章 地獄の世界(地獄の世界―須弥山の下に果てしなく広がる苦しみの場所
閻魔王―死者から死後の世界の裁判官となった地獄の王 ほか)
第2章 地獄の信仰(黄泉国―日本最古の歴史書『古事記』に描かれた死後の世界
地獄蘇生譚―罪を許され地獄から舞い戻った人々 ほか)
第3章 極楽の世界(阿弥陀如来の浄土―須弥山の西方十万億刹にある理想の仏国土
極楽浄土―一切の苦しみから決別し消えることのない喜びに満ちた世界 ほか)
第4章 日本人の地獄と極楽(六道輪廻と十界互具―生前の行ないによって変わる転生先
天道―歓喜に満ちた楽園ながら地獄に最も近い世界 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。