感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日系ブラジル移民文学 2  日本語の長い旅

著者名 細川周平/[著]
出版者 みすず書房
出版年月 2013.2
請求記号 91026/00891/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210798518一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

細川周平
日本文学-歴史-近代 日本人(ブラジル在留)-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91026/00891/2
書名 日系ブラジル移民文学 2  日本語の長い旅
著者名 細川周平/[著]
出版者 みすず書房
出版年月 2013.2
ページ数 777,6p
大きさ 22cm
巻書名 日本語の長い旅
ISBN 978-4-622-07693-3
分類 91026
一般件名 日本文学-歴史-近代   日本人(ブラジル在留)-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 様々な「切実さ」に駆られ、創作に思いを捧げた日系ブラジル移民は、何を込め、いかなる報いを求めたのか。2は、概念、同人誌、題材、作品、人物などに個別にあたり、それぞれのセクションを動詞でまとめる。
タイトルコード 1001210116700

要旨 捨てがたい母国語をいつくしむように綴られた日系移民文芸百年の軌跡。概念、同人誌、題材、作品、人物と個別にあたり、表現に込められた想い、そして生のかたちを考察する。なぜ書いたのか。作品の背景が明かされる。
目次 1 耕す 戦前文学―土、ときどきアスファルト(植民文化の理想と実践
サンパウロ行進曲―旅するモダン文学 ほか)
2 争う 戦後文学―「戦後」は始まらない(負けた勝ち組、勝った負け組―勝ち負け抗争の文学
『コロニア文学』の時代)
3 流れる 実存の求心、遠心(そして仏心)(サントス行きの遅い船―宙吊りの移動空間
霧散者の居場所を探して―薮崎正寿と準二世の鬱屈 ほか)
4 乱れる 錯乱と淫乱の女(裁断された郷愁―山路冬彦「おたか」
なめくじ天皇に塩をかけろ―リカルド宇江木『花の碑』)
5 渡る 詩歌の世界―風土、季節、生命(風土と土着―ブラジル短歌の拠り所
季節のない国―ブラジル季語をめぐって ほか)
付論 対蹠地にて(ふるさとブラジル―石川達三『蒼〓[U6]{6C13}(ぼう)』に見る常識、忍従、国策
勝ち組になりきれなかった男―本間剛夫『望郷』 ほか)
著者情報 細川 周平
 1955年大阪生まれ。国際日本文化研究センター教授。専門分野は、近代日本の音楽史および日系ブラジル移民文化。著書『遠きにありてつくるもの―日系ブラジル人の思い・ことば・芸能』(みすず書房2008、第60回読売文学賞・研究・翻訳賞受賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。