感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

労働組合の活路

著者名 リチャード・B.フリーマン ジェームズ・L.メドフ/共著 島田晴雄/[ほか]訳
出版者 日本生産性本部
出版年月 1987
請求記号 N3666-2/00491/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230553745一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

リチャード・B.フリーマン ジェームズ・L.メドフ 島田晴雄

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F/01863/1
書名 尾張春風伝 上  (幻冬舎文庫)
著者名 清水義範/[著]
出版者 幻冬舎
出版年月 2000.8
ページ数 437p
大きさ 16cm
シリーズ名 幻冬舎文庫
ISBN 4-344-40012-7
分類 9136
一般件名 徳川宗春-小説
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910029958

要旨 何度見ても、思わず声をあげてしまう富士山。富士見登山の第一人者が、一度は行ってみたい、とっておきの絶景ポイント128箇所を一挙紹介。
目次 都心から望む富士
箱根から望む富士
伊豆から望む富士
中央本線沿線の山から望む富士
奥多摩から望む富士
丹沢山塊から望む富士
奥秩父・大菩薩連領から望む富士
富士急行沿線・道志山塊から望む富士
山中湖周辺から望む富士
河口湖・西湖・御坂山塊から望む富士
精進湖・本栖湖周辺から望む富士〔ほか〕
著者情報 工藤 隆雄
 1953年、青森市生まれ。出版社勤務を経て、「岳人」等の雑誌や新聞を舞台に執筆活動を展開。また児童文学も手がけ、毎日児童小説優秀作品賞、盲導犬サーブ記念文学賞大賞等を受賞。日本大学芸術学部文芸学科講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。