感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

甲陽軍鑑校注 序冊

著者名 酒井憲二/編著
出版者 勉誠出版
出版年月 2013.1
請求記号 399/00051/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236151478一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 399/00051/1
書名 甲陽軍鑑校注 序冊
著者名 酒井憲二/編著
出版者 勉誠出版
出版年月 2013.1
ページ数 296p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-585-22006-0
分類 3991
一般件名 甲陽軍鑑
書誌種別 一般和書
内容紹介 激動の戦国時代を生きた武田信玄の行動・言動を記した「甲陽軍鑑」。その原本の姿を今に伝える最古最良の善本を底本として、諸版本に先立つ仮名書き写本を徹底校勘し、注を付す。
タイトルコード 1001210106563

要旨 信玄の股肱の臣、高坂弾正の口語りをそのまま書きつけた原本の姿を今に伝える最善本を発見。諸版本に先立つ仮名書き写本を徹底校勘、注を付す。
目次 巻1 甲陽軍艦・一之二三四
巻9 甲陽軍艦・合戦之巻1(武田晴信公幼立之事
晴信公信州海の口の城責取被成事
信虎公追出之事
甲州にら崎合戦之事
晴信公十九歳にて其一年無行儀之事、并、信州ねんばのべ山合戦之事、同、つたき合戦之事、付、詩作之事
信州海尻合戦之事
甲州小荒間合戦之事
甲信境、瀬沢合戦之事 ほか)
著者情報 酒井 憲二
 昭和3年(1928)1月15日、酒井與蔵・美世里の長男として、福井県今立郡北中山村川島(現鯖江市川島町)に生まれ育つ。北中山尋常高等小学校(卒業時は「北中山村国民学校」)・福井師範学校(小学校入学から終戦まで11年半、無欠席)・日本大学文学部国文学科(二部)をそれぞれ主席で卒業。文学博士(日本大学)。鯖江市中央中学校、東京都墨田区言問小学校、都立小松川高校・上野高校(いずれも定時制課程)教諭、山梨県立女子短期大学(現山梨県立大学)講師、図書館短期大学助教授(図書館大学(仮称)創設準備室委員)、図書館情報大学(現筑波大学図書館情報メディア研究科)教授(大学院担当科目は書誌学特論1、及び、日本大学文理学部にて国語学演習)、調布学園女子短期大学(日本語日本文化学科)教授・学長(8年間、調布学園短期大学人間福祉学科一期生の卒業と共に退任)。現田園調布大学名誉教授。東洋文庫研究員。『新明解国語辞典』編集委員。平成16年(2004)春の叙勲に瑞宝章受章。平成24年11月28日逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。