感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

統計学が最強の学問である データ社会を生き抜くための武器と教養

著者名 西内啓/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2013.1
請求記号 350/00053/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132052750一般和書一般開架 貸出中 
2 熱田2231932316一般和書一般開架 貸出中 
3 中村2531879340一般和書一般開架 在庫 
4 2631969694一般和書一般開架 貸出中 
5 2731885246一般和書一般開架 在庫 
6 千種2832113639一般和書一般開架 貸出中 
7 瑞穂2932255017一般和書一般開架 貸出中 
8 中川3031913175一般和書一般開架 貸出中 
9 守山3132072129一般和書一般開架 貸出中 
10 3231965793一般和書一般開架 在庫 
11 天白3431917826一般和書一般開架 在庫 
12 山田4130523253一般和書一般開架 貸出中 
13 4331150732一般和書一般開架 貸出中 
14 志段味4530576976一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 350/00053/
書名 統計学が最強の学問である データ社会を生き抜くための武器と教養
著者名 西内啓/著
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2013.1
ページ数 304p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-478-02221-4
分類 3501
一般件名 統計学
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p302〜304
内容紹介 統計学の主要6分野「社会調査法」「疫学・生物統計学」「心理統計学」「データマイニング」「テキストマイニング」「計量経済学」を横断的に解説。最新の事例と研究結果をもとに、新たな切り口から統計学の世界を案内する。
タイトルコード 1001210104636

要旨 あえて断言しよう。あらゆる学問のなかで統計学が最強の学問であると。どんな権威やロジックも吹き飛ばして正解を導き出す統計学の影響は、現代社会で強まる一方である。「ビッグデータ」などの言葉が流行ることもそうした状況の現れだが、はたしてどれだけの人が、その本当の魅力とパワフルさを知っているだろうか。本書では、最新の事例と研究結果をもとに、今までにない切り口から統計学の世界を案内する。
目次 第1章 なぜ統計学が最強の学問なのか?
第2章 サンプリングが情報コストを激減させる
第3章 誤差と因果関係が統計学のキモである
第4章 「ランダム化」という最強の武器
第5章 ランダム化ができなかったらどうするか?
第6章 統計家たちの仁義なき戦い
終章 巨人の肩に立つ方法
著者情報 西内 啓
 1981年生まれ。東京大学医学部卒(生物統計学専攻)。東京大学大学院医学系研究科医療コミュニケーション学分野助教、大学病院医療情報ネットワーク研究センター副センター長、ダナファーバー/ハーバードがん研究センター客員研究員を経て、現在はデータに基づいて社会にイノベーションを起こすためのさまざまなプロジェクトにおいて調査、分析、システム開発および戦略立案をコンサルティングする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。