蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
正史三国志群雄銘銘伝 増補・改訂版
|
著者名 |
坂口和澄/著
|
出版者 |
潮書房光人社
|
出版年月 |
2013.1 |
請求記号 |
22204/00099/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236133732 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・参考 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
三国志 中国-歴史-三国時代 伝記-中国
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
22204/00099/ |
書名 |
正史三国志群雄銘銘伝 増補・改訂版 |
著者名 |
坂口和澄/著
|
出版者 |
潮書房光人社
|
出版年月 |
2013.1 |
ページ数 |
831p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-7698-1536-5 |
一般注記 |
初版:光人社 2005年刊 |
分類 |
222043
|
一般件名 |
三国志
中国-歴史-三国時代
伝記-中国
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容注記 |
『三国志』年表:p770〜793 文献:p804 |
内容紹介 |
三国志正史の実在の登場人物に、三国志演義の架空人物を加えた全834人の人物事典。登場人物を魏・蜀・呉・後漢に分け、それぞれ50音順に配列。主要地名一覧、年表、人物索引も掲載する。 |
タイトルコード |
1001210094798 |
要旨 |
『正史』の魅力を知らずして、『三國志』は語れない!全面的改訂により各人物の記述はより詳細に、人物像はより鮮明に!さらに、『三國志演義』のみに登場する架空の人物173人の略伝も収める。 |
目次 |
魏の章(曹氏一族 魏臣列伝) 蜀の章(劉氏一族 蜀臣列伝) 呉の章(孫氏一族 呉臣列伝) 後漢の章 異民族の章 |
著者情報 |
坂口 和澄 1934年、東京市下谷区上根岸町生まれ。1956年、早稲田大学第一政治経済学部新聞学科卒業。会社勤務の後、1964年にフリーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ