感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

猟人日記抄

著者名 ツルゲーネフ/著 工藤精一郎/訳
出版者 未知谷
出版年月 2012.12
請求記号 983/00178/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236120952一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 983/00178/
書名 猟人日記抄
著者名 ツルゲーネフ/著   工藤精一郎/訳
出版者 未知谷
出版年月 2012.12
ページ数 253p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-89642-391-4
原書名 Записки охотникаの抄訳
分類 983
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:ホーリとカリーヌイチ エルモライと粉屋の女房 リゴフ ベージンの草原 クラシーワヤ・メーチのカシヤン 狼 あいびき 生きたご遺体 音がする! 森と曠野
内容紹介 19世紀ロシアの代表的な小説家・ツルゲーネフの作品「猟人日記」のうち、「ホーリとカリーヌイチ」「ベージンの草原」「あいびき」「生きたご遺体」など10篇を選んで収録する。
タイトルコード 1001210089477

要旨 本作『猟人日記』にインスピレーションを得てトルストイは『森林伐採』『三つの死』など、チェーホフは『葦笛』『猟兵』、国木田独歩は『武蔵野』、島崎藤村は『千曲川のスケッチ』を書き上げた。ありのままの自然と人間の姿を素直に知ろうとする自然主義文学がここから始まる―。ヘミングウェイが絶讃する作品群。
著者情報 ツルゲーネフ
 1818年〜83年。19世紀ロシアの代表的な小説家。ロシア帝国の貴族。『猟人日記』は彼の出世作であり、地主や農民の姿をありのまま誠実に描いた本作によってアレクサンドル二世は農奴解放を決意し、国木田独歩や島崎藤村は自然主義文学を志したと言われる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
工藤 精一郎
 1922年福島県生まれ。ハルビン学院卒業。ロシア文学会会員。日ソ文化交流機関講師、関西大学教授等を歴任。日本に多くのロシア文学作品を紹介した。2008年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。