感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

福沢諭吉歴史散歩

著者名 加藤三明/著 山内慶太/著 大沢輝嘉/著
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 2012.11
請求記号 2891/03109/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236097382一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/03109/
書名 福沢諭吉歴史散歩
著者名 加藤三明/著   山内慶太/著   大沢輝嘉/著
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 2012.11
ページ数 189,3p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7664-1984-9
一般注記 付:図(1枚)
分類 2891
個人件名 福沢諭吉
書誌種別 一般和書
内容注記 福沢諭吉略年譜:p188〜189
内容紹介 中津、大阪、東京、ロンドン、パリなど、ゆかりの地を辿りながら、福沢諭吉の生涯とその時代背景を紹介するガイドブック。楽しく史跡めぐりをするためのマップも随所に掲載。『三田評論』連載を加筆訂正して単行本化。
タイトルコード 1001210077004

要旨 中津、大阪、東京、ロンドン、パリなどの福澤諭吉のゆかりの地を辿りながら、福澤の生涯とその時代背景を知ることができる一冊。散歩のためのマップも随所に付し、楽しく史跡めぐりができるようになっています。
目次 1 生い立ち(福澤諭吉誕生地―大阪
福澤諭吉旧居―中津1 ほか)
2 蘭学修業(長崎―遊学の地
諌早―福澤、禁酒を解く ほか)
3 蘭学塾開校(築地鉄砲洲―慶應義塾発祥の地記念碑
横浜への道―英学発心 ほか)
4 円熟期から晩年へ(長沼と福澤諭吉
耶馬渓―福澤諭吉と環境保全 ほか)
海外での足跡(福澤諭吉の海外渡航
咸臨丸―太平洋横断と数奇な運命 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。