感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ソフトローによる社会改革 社会と法  (経営者新書)

著者名 遠藤直哉/著
出版者 幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月 2012.10
請求記号 321/00154/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236091518一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 321/00154/
書名 ソフトローによる社会改革 社会と法  (経営者新書)
著者名 遠藤直哉/著
出版者 幻冬舎メディアコンサルティング
出版年月 2012.10
ページ数 211p
大きさ 18cm
シリーズ名 経営者新書
シリーズ巻次 037
ISBN 978-4-344-99881-0
分類 321
一般件名 法律学   社会統制
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p208〜211
内容紹介 「法の支配」の形式的適用から「応答的法」社会への転換を目指し、自主規律・行政規律・民事救済・刑事制裁の4段階ピラミッドモデルを提唱。ビジネスマンなどに役立つ身近な「参加と対話」によるソフトローの活用を推奨する。
タイトルコード 1001210076710

要旨 「法」とは従うものであり、自分たちでどうにかできるものではないと考えがちである。本書では「法の支配」の形式的適用から「応答的法」社会への転換を目指し、自主規律・行政規律・民事救済・刑事制裁の4段階ピラミッドモデルを提唱。ビジネスマンや公務員、中間団体に役立つ身近な「参加と対話」によるソフトローの活用を推奨する。
目次 第1章 自主規律・行政・民事・刑事の4段階ピラミッドモデル(スポーツのルールはソフトローだから変えられる
飲酒6時間後の運転は許されるか? ほか)
第2章 ソフトローの活用(ソフトローでいじめをなくす
不正を防ぐ合理的な基準作り ほか)
第3章 社会経済を規律すべきソフトロー(企業会計基準―国際ソフトローを検討しよう
税務通達―改変へ努力しよう! ほか)
第4章 ソフトローの特徴(ソフトローの柔軟性と予防機能
情報開示・討論型世論調査・熟議民主主義の必要性 ほか)
第5章 自主規律・行政・民事・刑事の各役割強化(形式法型から応答法型へ
刑事の役割の明確化 ほか)
著者情報 遠藤 直哉
 フェアネス法律事務所代表弁護士。法学博士。1945年生まれ。麻布高校卒。東京大学法学部卒。ワシントン大学ロースクール大学院修士。第二東京弁護士会平成8年度副会長。第二東京弁護士会法曹養成センター委員長として司法改革審議会に実務と理論を融合する法科大学院構想を提言し、実現させる。医療・経済分野に関して、ソフトローによる民事機能強化を図る活動を著書・論文発表を通して行っている。私法学会・民事訴訟法学会・法社会学会・日本犯罪社会学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。