感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

書物の環境論 (現代社会学ライブラリー)

書いた人の名前 柴野京子/著
しゅっぱんしゃ 弘文堂
しゅっぱんねんげつ 2012.7
本のきごう 023/00237/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0236040895一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 023/00237/
本のだいめい 書物の環境論 (現代社会学ライブラリー)
書いた人の名前 柴野京子/著
しゅっぱんしゃ 弘文堂
しゅっぱんねんげつ 2012.7
ページすう 156p
おおきさ 19cm
シリーズめい 現代社会学ライブラリー
シリーズかんじ 4
ISBN 978-4-335-50125-8
ぶんるい 023
いっぱんけんめい 出版   電子書籍   書籍商
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 文献ガイド:p152〜154
ないようしょうかい ひとは本とどのように出あうのか? 出版のデジタル化やインターネット書店は、本の世界をどのように変えるのか? 本や出版にかかわるトピックを、社会にとってどのような「メディア」として働いたのかという視点で考察する。
タイトルコード 1001210043170

ようし ひとは、本とどのように出あうのか?出版のデジタル化やインターネット書店は、「本の世界」をどのように変えようとしているのか。産業としての出版・物としての本は、どのような現実のなかにあるのか。
もくじ 出版・読書・メディアをめぐって
第1部 出版といういとなみ(出版文化と商業主義
出版流通の公共とジレンマ
本にとって価格とは―定価販売のメカニズム
雑誌と書籍のシンクロニシティ―震災が変える構図)
第2部 デジタル・インターネット時代の出版(「電子出版元年」の四半世紀―作る技術と機械の本
デジタル機器で本を読む―電子書籍の流通デザイン
ビジネスと図書館のあいだ―グーグルとデジタルアーカイブ
デジタル化する知のシステム)
第3部 本と出会う空間(インタヘネットで本を買う―アマゾン化する空間
書店空間のメディアスタディ
本を選ぶこと、本が集まること)
ちょしゃじょうほう 柴野 京子
 上智大学文学部新聞学科助教。1962年生まれ。早稲田大学卒業後、東京出版販売株式会社(現株式会社トーハン)勤務を経て、2011年、東京大学大学院学際情報学府博士課程満期退学。東京大学大学院人文社会系研究科特任助教ののち現職。日本社会学会、日本出版学会、日本マス・コミュニケーション学会、メディア史研究会会員。『書棚と平台』(弘文堂、2009年)にて日本出版学会奨励賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。