感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トウキョウ建築コレクション 2012  全国修士設計・論文・プロジェクト展・特別対談

著者名 トウキョウ建築コレクション2012実行委員会/編
出版者 建築資料研究社
出版年月 2012.7
請求記号 525/00270/12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236041844一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 525/00270/12
書名 トウキョウ建築コレクション 2012  全国修士設計・論文・プロジェクト展・特別対談
著者名 トウキョウ建築コレクション2012実行委員会/編
出版者 建築資料研究社
出版年月 2012.7
ページ数 399p
大きさ 21cm
巻書名 全国修士設計・論文・プロジェクト展・特別対談
ISBN 978-4-86358-191-3
分類 5251
一般件名 建築設計
書誌種別 一般和書
内容紹介 修士学生の研究をもとに、建築学における分野を超えた議論の場をつくり出し、成果を発信する「トウキョウ建築コレクション2012」において選出・展示された修士設計・論文・プロジェクトを紹介する。
タイトルコード 1001210041450

目次 全国修士設計展(山中浩太郎(グランプリ)―A butterfly in Brazil‐リンク機構を用いた建具の研究
榮家志保(工藤和美賞)―居くずし
浜田晶則(マニュエル・タルディッツ賞)―流動と磁場‐地方型コワーキングの提案 ほか)
全国修士論文展(窪田真和―BIMデータの再利用による最適建築設計支援手法の開発
梶隼平―ジンメル、ジェイコブズ、ルフェーブルにみる都市のイデア
中田翔太―キャンベイ(インド・グジャラート州)の都市組織の構成とその変容に関する研究 ほか)
プロジェクト展(東京理科大学大学院小嶋一浩研究室+佐藤淳構造設計事務所+太陽工業―MOOM‐Tensegritic membrane structure
糸島空き家プロジェクト(九州大学大学院都市共生デザイン専攻坂井猛研究室ほか)―糸島空き家プロジェクト
首都大学東京大学院都市環境科学研究科都市システム科学域饗庭伸研究室―やぼろじプロジェクト ほか)
特別対談「日本における発見」―講演者:猪子寿之、西沢立衛


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。