感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

プロメテウスの火 (始まりの本)

著者名 朝永振一郎/[著] 江沢洋/編
出版者 みすず書房
出版年月 2012.6
請求記号 539/00137/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236025151一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 539/00137/
書名 プロメテウスの火 (始まりの本)
著者名 朝永振一郎/[著]   江沢洋/編
出版者 みすず書房
出版年月 2012.6
ページ数 271p
大きさ 20cm
シリーズ名 始まりの本
ISBN 978-4-622-08354-2
分類 53904
一般件名 原子力
書誌種別 一般和書
内容注記 関連年譜:p261〜271
内容紹介 日本は、あらゆる事柄が原子力時代からはるかに遠い状態にあるのではないか-。ノーベル賞物理学者が、原子力を中心に科学の「原罪」を説き、進むべき道を模索する。「朝永振一郎著作集」から11編を収録。
タイトルコード 1001210031368

要旨 ノーベル賞物理学者が原子力を中心に科学の「原罪」を説き、進むべき道を模索する。
目次 1 プロメテウスの火(暗い日の感想(一九五四)
人類と科学―畏怖と欲求の歴史(一九七二)
物質科学にひそむ原罪(一九七六)
科学と現代社会―問題提起(1975))
2 原子力と科学者(科学と技術がもたらしたもの―原子力の発見(一九六九)
新たなモラルの創造に向けて―科学と人類(一九七五)
パグウォッシュ会議の歴史(一九六二)
核抑止を超えて(湯川・朝永宣言)(1975))
3 科学技術と国策(座談会 日本の原子力研究をどう進めるか(一九五四)
座談会 日本の原子力研究はどこまできたか(一九五四)
座談会 科学技術振興と科学の役割(一九五九))
著者情報 朝永 振一郎
 1906‐1979。東京に生まれる。京都帝国大学理学部卒業後、理化学研究所研究員を経て、東京文理科大学教授、東京教育大学教授、同大学学長を歴任。「超多時間理論」「くりこみ理論」などの世界的業績を遺した。1965年度ノーベル物理学賞受賞。『量子力学1・2』(1952、みすず書房)をはじめとする明晰かつ独創的な教科書や解説、あるいは『鏡の中の物理学』(1976、講談社学術文庫)、『物理学とは何だろうか上・下』(1979、岩波新書)などの優れた科学啓蒙書の著者としても知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
江沢 洋
 1932年、東京に生まれる。1960年東京大学大学院数物系研究科修了。東京大学理学部助手。1963年米・独に留学。1967年帰国。学習院大学助教授、1970年教授、2003年名誉教授。理学博士。専攻理論物理、確率過程論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。