感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

現代の社会学 グローバル化のなかで

書いた人の名前 丸山哲央/編著
しゅっぱんしゃ ミネルヴァ書房
しゅっぱんねんげつ 2012.3
本のきごう 361/00185/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0235968245一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 361/00185/
本のだいめい 現代の社会学 グローバル化のなかで
書いた人の名前 丸山哲央/編著
しゅっぱんしゃ ミネルヴァ書房
しゅっぱんねんげつ 2012.3
ページすう 334,5p
おおきさ 21cm
ISBN 978-4-623-06219-5
ちゅうき 欧文タイトル:Sociology in the Age of Globalization
ぶんるい 361
いっぱんけんめい 社会学
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 19世紀の西欧に起源をもつ社会学は、現代のグローバル化にともなう「新しい時代」に直面している。このような変化をふまえ、新たな問題提起とともに、社会学をめぐる諸概念、キーテーマを明快に解説する。
タイトルコード 1001110184265

ようし 19世紀の西欧に起源をもつ社会学は、現代のグローバル化にともなう「新しい時代」に直面している。扱うテーマも、社会構造や社会システムといった「社会的なもの」から「文化的なもの」へと広がりを見せている。本書は、このような現代における変化をふまえ、新たな問題提起とともに、社会学をめぐる諸概念、キーテーマを解説するテキスト。マイク・フェザーストーン博士による特別講義収録。
もくじ 社会学とは何か
第1部 社会学の基本的分析単位―行為から構造へ(行為とパーソナリティ形成
行為・相互行為・社会関係
地位−役割
集団・組織
全体社会とグローバル・システム)
第2部 社会関係の生成と変容―社会的なもの(the social)の形成(コミュニケーション
社会化と逸脱
権力と支配
社会的コンフリクト
行為者とネットワーク)
第3部 象徴的世界の展開―文化的なもの(the cultural)の形成(記号とメディア
科学・技術
芸術
価値と規範
宗教)
第4部 グローバル化の諸次元と社会学(グローバル・メディアと大衆文化製品
グローバル経済と格差
グローバル・レベルの人権と社会的公正
グローバル化とリスク社会
グローバル化とナショナリズム
グローバル化とマイノリティ問題)
ちょしゃじょうほう 丸山 哲央
 神戸市生まれ。大阪大学文学部卒業、同大学院修士課程修了。現在、博士(人間科学/大阪大学)。日本学術会議連携会員。名城大学大学院特任教授。慶應義塾大学メディア・コミュニケーション研究所研究員。佛教大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。