感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸の縁起物 浅草仲見世助六物語

著者名 木村吉隆/著 藤井恵子/聞き書き 鈴木俊介/写真
出版者 亜紀書房
出版年月 2011.12
請求記号 759/00297/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235956950一般和書1階開架 在庫 
2 2331740361一般和書一般開架 在庫 
3 2431887187一般和書一般開架 在庫 
4 中川3031826377一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 759/00297/
書名 江戸の縁起物 浅草仲見世助六物語
著者名 木村吉隆/著   藤井恵子/聞き書き   鈴木俊介/写真
出版者 亜紀書房
出版年月 2011.12
ページ数 205p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7505-1128-3
分類 7599
一般件名 郷土玩具   民間信仰
書誌種別 一般和書
内容紹介 江戸末期より、浅草・仲見世で江戸趣味小玩具を商う「助六」。間口1間の小さな店に並ぶ3000点ほどの小玩具のなかから、約200点の縁起のいいおもちゃを厳選し、語りつがれてきた謂われとともに紹介する。
タイトルコード 1001110155717

要旨 江戸末期より、浅草は仲見世、観音さまの宝蔵門近くで江戸趣味小玩具を商う「助六」。間口一間の小さな店に並ぶ三千点ほどの小玩具のなかから、約二百点の縁起のいいおもちゃを厳選。英訳付き。
目次 第1章 江戸名物の縁起物
第2章 江戸のおもちゃ
第3章 愛嬌のある縁起物
第4章 お馴染み干支玩具
第5章 江戸風俗人形
第6章 江戸の風物詩
第7章 浅草仲見世助六物語
著者情報 木村 吉隆
 1937年浅草に生まれ育つ。慶應義塾大学経済学部卒。会社勤務の後、1979年に家業である江戸趣味小玩具「助六」を継いで五代目主人となり現在にいたる。江戸の文化や風俗に関して造詣が深く、その洒脱な話ぶりで講演依頼も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤井 恵子
 1957年横浜生まれ。東京女子大学哲学科卒。ライター、編集者。出版社勤務を経て独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 俊介
 1975年静岡県に生まれ、富士山を見て育つ。フリーカメラマン。肖像写真、旅、料理などのジャンルを得意とし、雑誌の仕事を中心に国内外を問わず活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。