感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「評判」はマネジメントせよ 企業の浮沈を左右するレピュテーション戦略

著者名 ダニエル・ディアマイアー/著 斉藤裕一/訳
出版者 阪急コミュニケーションズ
出版年月 2011.12
請求記号 336/00887/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235919461一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

336

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 336/00887/
書名 「評判」はマネジメントせよ 企業の浮沈を左右するレピュテーション戦略
著者名 ダニエル・ディアマイアー/著   斉藤裕一/訳
出版者 阪急コミュニケーションズ
出版年月 2011.12
ページ数 404p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-484-11119-3
原書名 Reputation rules
分類 336
一般件名 経営管理   無形資産
書誌種別 一般和書
内容紹介 トヨタ、オリンパス、東電…。事故・不祥事が起こったとき、なぜ批判を浴びるような対応ばかりしてしまうのか? 事故を逆手にブランド力を高める、「評判管理(レピュテーション・マネジメント)」を紹介。
タイトルコード 1001110153050

要旨 ほとんど毎日のように、自社の評判をめぐる戦いに直面する企業が続出している。その戦いに敗れれば、重大な代償を支払わされるおそれがある。この10年来、企業がさらされるようになった厳しい監視という「ニューノーマル」。会社の評判が本当に貴重な資産であるのなら、なぜそれを、予算に恵まれず経営判断に対する影響力ももたない広報部に一任するのか。安全性で批判を浴びたが見事に挽回したメルセデス、災害を機に普段の悪評を払拭したウォルマート。賢明な戦略と持続的なアプローチがあれば、危機に対処し、評判を立て直すことは可能だ。
目次 はじめに 「評判」という“第二の”経営課題
序章 三つの誤った思い込み―「評判管理」の導入にあたって
第1章 「きかんしゃトーマス」のリコール―評判危機の決定的瞬間
第2章 横転したメルセデス「Aクラス」―顧客を越えたブランド管理
第3章 シェルvs.グリーンピース―「セカンド・サークル」の高まる影響力
第4章 CEOの一四〇〇ドルのゴミ箱―経営者の特権とスキャンダル
第5章 ウォルマートの災害救援活動―正しい行いとCSR(企業の社会的責任)
第6章 遺伝子組み換えの不安の壁―危機を引き起こす五つの要因
第7章 プルデンシャル、末期患者から買い取る―戦略的予知と評判管理
第8章 AIMチームを結成せよ―ガバナンス構造と情報活動能力
第9章 転落前のアーサー・アンダーセン―価値観、文化と「教えの時」
終章 SWATは銃口を向けた―戦略的思考と「専門家の罠」
著者情報 ディアマイアー,ダニエル
 Ph.D.ノースウエスタン大学ケロッグ経営大学院教授。同校の「CEO(最高経営責任者)パースペクティブ・プログラム」の学術部長、フォード・モーター・カンパニー・グローバル・シチズンシップ・センターのディレクターを務める。2007年にはアスペン研究所より権威あるファカルティ・パイオニア・アウォードを受賞。評判管理(レピュテーション・マネジメント)の専門家として、アクセンチュア、カーギル、ジョンソン・エンド・ジョンソン、クラフト、マクドナルド、シェル、さらにはFBI(連邦捜査局)のアドバイザーを務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
斉藤 裕一
 ニューヨーク大学大学院修了(ジャーナリズム専攻)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。