感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古典落語 8  (ハルキ文庫) 怪談・人情ばなし

著者名 落語協会/編
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2011.12
請求記号 9137/00073/8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235958741一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9137/00073/8
書名 古典落語 8  (ハルキ文庫) 怪談・人情ばなし
著者名 落語協会/編
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2011.12
ページ数 284p
大きさ 16cm
シリーズ名 ハルキ文庫
シリーズ巻次 ら2-8
シリーズ名 時代小説文庫
巻書名 怪談・人情ばなし
ISBN 978-4-7584-3624-3
分類 9137
一般件名 落語
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001110152928

要旨 「落語はもちろんのこと、人情ばなしを満足に語れないものは一人前の真打ちとはいえない」と言い伝えられてきたように、人情ばなしは落語の演目の中でも重要なカテゴリのひとつである。市井の片隅で起きたささやかな出来事を、あくまで我が事のように聞き手へ伝え、いつの時代も聴衆に笑いと感動を与えてくれる。そんな人情ばなしの世界を堪能できる当代柳家小三治「うまや火事」、五代目立川談志「ねずみ穴」や、古典落語の傑作、三代目桂三木助の十八番「芝浜」など十三篇を収録。時代を超えて魅了し続ける名人芸!!『古典落語』シリーズ“復刊”第六弾。
目次 心眼(三遊亭円朝)
死神(三遊亭円窓)
応挙の幽霊(蝶花楼馬楽)
鰍沢(橘家円喬)
鹿政談(橘家円太郎)
こうふい(橘家円蔵)
紫檀楼古木(林家正蔵)
佐野山(金原亭馬生)
ねずみ(入船亭扇橋)
うまや火事(柳家小三治)
芝浜(桂三木助)
ねずみ穴(立川談志)
文七元結(三遊亭円生)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。