感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 17 在庫数 17 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

がちょうのたんじょうび (新美南吉童話傑作選)

著者名 新美南吉/作 渡辺洋二/絵
出版者 小峰書店
出版年月 2004.07
請求記号 913/16104/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234514461じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
2 鶴舞0236165759じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
3 西2131330116じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
4 熱田2231187093じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
5 2331157640じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
6 2431203963じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
7 2631300825じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
8 2731213688じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
9 千種2831121062じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
10 瑞穂2931182741じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
11 中川3032450870じどう図書じどう開架 在庫 
12 守山3131380747じどう図書じどう開架 在庫 
13 3231209408じどう図書じどう開架 在庫 
14 名東3331773170じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
15 天白3431833254じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
16 富田4431258252じどう図書じどう開架ていがく年在庫 
17 徳重4639032392じどう図書じどう開架ていがく年在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/16104/
書名 がちょうのたんじょうび (新美南吉童話傑作選)
著者名 新美南吉/作   渡辺洋二/絵
出版者 小峰書店
出版年月 2004.07
ページ数 62p
大きさ 25cm
シリーズ名 新美南吉童話傑作選
ISBN 4-338-20002-2
分類 9136
書誌種別 じどう図書
内容注記 内容:がちょうのたんじょうび こぞうさんのおきょう 木の祭 去年の木 ひろったらっぱ 新美南吉略年譜:巻末
タイトルコード 1009914027438

要旨 本文と用語解説を見開きで組み合わせた効果的な構成。巻末には40頁に及ぶ充実した索引(事項・人名・書名)。
目次 01章 絵本とは
02章 絵本の歴史と発展
03章 絵本と美術
04章 世界の絵本
05章 絵本いろいろ
06章 絵本の視覚表現
07章 絵本のことば
08章 絵本と諸科学
09章 絵本でひろがる世界
10章 資料
著者情報 中川 素子
 1942年東京都に生まれる。1969年東京藝術大学大学院美術研究科修了。現在、文教大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉田 新一
 1931年東京都に生まれる。1957年立教大学大学院文学研究科修了。現在、立教大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石井 光恵
 1952年埼玉県に生まれる。1977年日本女子大学大学院家政学研究科修了。現在、日本女子大学家政学部児童学科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 博一
 1962年大阪府に生まれる。1988年京都工芸繊維大学大学院工芸学研究科修了。現在、京都造形芸術大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。