感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人にしばられず自分を縛らない生き方 (扶桑社新書)

著者名 曽野綾子/著
出版者 扶桑社
出版年月 2011.12
請求記号 9146/06515/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2731785941一般和書一般開架 在庫 
2 天白3432231649一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/06515/
書名 人にしばられず自分を縛らない生き方 (扶桑社新書)
著者名 曽野綾子/著
出版者 扶桑社
出版年月 2011.12
ページ数 245p
大きさ 18cm
シリーズ名 扶桑社新書
シリーズ巻次 109
ISBN 978-4-594-06518-8
一般注記 2008年刊に追記
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容紹介 「明日」からは、重荷を下ろして楽になる! 期待が裏切られたとき、誰にも理解されないとき…。心が「楽」になる処方箋を、著者のこれまでの作品から抜粋して紹介する。
タイトルコード 1001110147391

要旨 期待が裏切られたとき…誰にも理解されないとき…心が“楽”になる処方箋。
目次 1 人生とは、理解され、誤解されること
2 「美」とは生き方であり、孤独な選択である
3 人間の生涯を完成させる恵みの一つとは
4 他人が決められないこと、私が私であるためにすべきこと
5 苦しみの「中休み」に得られる幸福
6 あらゆる人間は、すべて不治の部分を抱え込んでいる
7 多くを受け、多く与えることのできる生き方
8 いいことも悪いことも、人生に組み込んでいく
9 ものごとは、すべて解釈しだい
10 人生の生き方の実態を教えることこそ教育
11 花は誰のためにも咲く、春はどこにでも来る
著者情報 曽野 綾子
 1931年9月、東京生まれ。聖心女子大学卒。幼少時より、カトリック教育を受ける。1953年、作家三浦朱門氏と結婚。著書多数。一方、NGO活動「海外邦人宣教者活動援助後援会」(通称JOMAS)などを通して、世界に視野を広げた精力的な社会活動でも注目を浴びている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。