感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

目で見てわかるマシニングセンタ作業 (Visual Books)

著者名 平田宏一/著 たなかじゅん/著 TEAM職人魂/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2011.9
請求記号 532/00085/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235905627一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 532/00085/
書名 目で見てわかるマシニングセンタ作業 (Visual Books)
著者名 平田宏一/著   たなかじゅん/著   TEAM職人魂/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2011.9
ページ数 99p
大きさ 21cm
シリーズ名 Visual Books
ISBN 978-4-526-06753-2
分類 532
一般件名 マシニングセンタ
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p92
内容紹介 機械加工の初心者に向け、NC工作機械のマシニングセンタの使い方を、豊富な写真・イラストを用いてやさしく解説。その操作の手順やポイントをわかりやすく示し、加工現場の技も紹介する。
タイトルコード 1001110092458

目次 第1章 NC工作機械とマシニングセンタ
第2章 マシニングセンタの構造と基本操作
第3章 マシニングセンタで使う工具
第4章 ワークの取り付け
第5章 マシニングセンタのプログラミング
第6章 マシニングセンタによる部品加工の実際
著者情報 平田 宏一
 1967年東京生まれ。1992年埼玉大学大学院理工学研究科機械工学専攻修了。1992年運諭省船舶技術研究所機関動力部研究官。1998年埼玉大学大学院理工学研究科より博士(工学)取得。現在、独立行政法人海上技術安全研究所次世代動力システムセンターセンター長。学生時代から模型スターリングエンジンなどの実験装置の設計・製作をはじめる。現在、同研究所において、スターリングエンジンや舶用ディーゼルエンジンの研究に従事。主に機械設計と熱機関を専門分野とし、さまざまな実験装置の設計・試作を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
たなか じゅん
 1965年和歌山県田辺市生まれ。1989年大阪工業大学電子工学科卒業。1988年大学在学中に小学館新人コミック大賞入賞で漫画家デビュー。鉄工所を舞台にした作品「ナッちゃん」で、ものづくり漫画という新しいジャンルを切り拓く。実家は和歌山県で主に機械製作・修理などを行う鉄工所。大田区中小企業新製品・新技術コンクール審査員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。