蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0235854486 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・社会 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
誰も知らない世界のことわざ |
著者名 |
エラ・フランシス・サンダース/著イラスト
前田まゆみ/訳
|
出版者 |
創元社
|
出版年月 |
2016.10 |
ページ数 |
109p |
ISBN |
978-4-422-70105-9 |
原書名 |
原タイトル:The illustrated book of sayings |
分類 |
3888
|
一般件名 |
ことわざ
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
「ロバにスポンジケーキ」「あなたのレバーをいただきます」…世界には、こんなにも風変りで美しい表現方法がたくさんある。世界のユニークなことわざや慣用句を51語集め、感性あふれる文と絵で紹介した一冊。 |
タイトルコード |
1002210057040 |
要旨 |
情報の収集、因果関係の分析、対策の立案・評価、成果のプレゼンと論文・レポート作成をこの一冊で。社会科学を学ぶ学生・政府・自治体職員、シンクタンク研究員、NPO関係者、市民のための実践的方法論ガイド。 |
目次 |
序章 政策リサーチのすすめ―本書の目的と概要 第1章 リサーチ・クエスチョンをたてる―テーマ選定と研究計画の組立て 第2章 仮説をたてる―政策課題の因果関係を想定する 第3章 資料・データを収集する―文献リサーチの方法論 第4章 仮説を検証する―条件制御のロジックを理解する 第5章 リサーチ結果をまとめ、伝える―プレゼンテーションの技法 第6章 リサーチ結果を政策化する―特定した因果関係に基づく政策提言・評価 |
内容細目表:
前のページへ