感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自然倫理学 ひとつの見取図  (エコロジーの思想)

著者名 アンゲーリカ・クレプス/[著] 加藤泰史/訳 高畑祐人/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2011.5
請求記号 519/01391/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235808003一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

519
環境倫理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 519/01391/
書名 自然倫理学 ひとつの見取図  (エコロジーの思想)
著者名 アンゲーリカ・クレプス/[著]   加藤泰史/訳   高畑祐人/訳
出版者 みすず書房
出版年月 2011.5
ページ数 276,27p
大きさ 20cm
シリーズ名 エコロジーの思想
ISBN 978-4-622-08166-1
原書名 Ethics of nature
分類 519
一般件名 環境倫理
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末p12〜27
内容紹介 自然の価値とは何か。価値を評価するのは誰か。自然と人間の幸福(善き生)はいかに関わるのか。従来の応用倫理学に対して、原理倫理学とも言うべき新たな領域を切り拓く。
タイトルコード 1001110015703

要旨 自然の価値とは何か。価値を評価するのは誰か。自然と人間の幸福(善き生)はいかに関わるのか。記述的な応用倫理学の根拠を問う、斬新な原理倫理学の試み。
目次 第1部 基本的諸概念(自然
倫理学 ほか)
第2部 自然の価値に関する七つの人間中心主義的議論(基本的欲求に訴える議論
「感性的感覚」論 ほか)
第3部 自然の価値に関する人間―自然の両面を包括した議論(全体論的議論
第三部の要約)
第4部 自然の価値に関する五つの自然中心主義的議論(感覚中心主義的議論
目的論的議論 ほか)
著者情報 クレプス,アンゲーリカ
 1961年8月12日にドイツ連邦共和国のマンハイムに生れる。フライブルク、オックスフォード、コンスタンツ、バークレーで哲学・ドイツ文学・音楽を学ぶ。1993年にフランクフルト大学で、フリードリッヒ・カムバーテル、バーナード・ウィリアムズ、ユルゲン・ハーバーマスのもとで本書によって博士号を取得。それはもともと、国連機関の委託で取り組んだものであり、のちにシュテークミュラー賞を受賞した。教授資格もフランクフルト大学で『労働と愛』によって取得した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 泰史
 1956年、名古屋に生れる。1985年名古屋大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得満期退学。現在、南山大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高畑 祐人
 1961年、富山県に生れる。1998年南山大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。