感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

エミリ・ディキンスンの詩の世界

著者名 新倉俊一/編
出版者 国文社
出版年月 2011.3
請求記号 931/00253/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235878303一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 931/00253/
書名 エミリ・ディキンスンの詩の世界
著者名 新倉俊一/編
出版者 国文社
出版年月 2011.3
ページ数 400,8p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7720-0964-5
分類 9316
個人件名 Dickinson,Emily Elizabeth
書誌種別 一般和書
内容注記 エミリ・ディキンスン略年譜:p389〜400
内容紹介 硬質の宝石の美しさと称えられる言葉で、自然を観察し、自己の心を凝視し、神と対決したエミリ・ディキンスン。その詩の世界に分け入る鍵となる、最新の研究成果を結集した評論集。
タイトルコード 1001010150540

要旨 硬質の宝石の美しさと称えられる言葉で、自然を観察し、自己の心を凝視し、神と対決したエミリ・ディキンスン。その詩の世界に分け入る鍵となる、最新の研究成果を結集した評論集。
目次 第1章 ディキンスンの語法(エミリの詩の工房―推敲途上の詩を話者とする作品三篇について(江田孝臣)
言葉の書き替え―ディキンスンの詩作(濱田佐保子) ほか)
第2章 ディキンスンの自然と風景(エミリ・ディキンスンの「寂しい風景」(下村伸子)
詩集の表紙に咲いた白い花(上石実加子) ほか)
第3章 ディキンスンの永世と神秘(「一つ」の神秘を歌う詩人―エミリ・ディキンスンと信仰告白(小泉由美子)
ディキンスンから「大佐」ヒギンスンへ―南北戦争中の手紙を読む(金澤淳子) ほか)
第4章 ディキンスンの越境(エミリ・ディキンスンと日本の開国(鵜野ひろ子)
エミリ・ディキンスンという遺跡(浜田美佐子) ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。