感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

挫折力 一流になれる50の思考・行動術  (PHPビジネス新書)

著者名 冨山和彦/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2011.2
請求記号 159/05844/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3132084983一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/05844/
書名 挫折力 一流になれる50の思考・行動術  (PHPビジネス新書)
著者名 冨山和彦/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2011.2
ページ数 254p
大きさ 18cm
シリーズ名 PHPビジネス新書
シリーズ巻次 161
ISBN 978-4-569-79196-8
分類 1594
一般件名 人生訓
書誌種別 一般和書
内容紹介 挫折こそが成長への近道だった! 挫折を愛し、乗り越え、活かしていく「挫折力」の磨き方を伝授する。数々の企業を再生させたプロフェッショナルによる、不安定な時代を愉快に生き抜くための希望の書。
タイトルコード 1001010126410

要旨 否定的なイメージの「挫折」だが、それを経験した人間だけが、ビジネスで最も必要な「打たれ強さ」を手に入れられる。そして、何より、「己を知る」ことができ、それこそが成長への近道となるのだ。本書でいう「挫折力」とは、この「挫折を愛し、乗り越え、活かしていく力」なのである。数々の企業を再生させたプロフェッショナルによる、不安定な時代を愉快に生き抜くための希望の書。
目次 第1章 挫折こそが成長への近道(人をもっとも成長させるのは「挫折」である
青年よ、荒野をめざせ ほか)
第2章 挫折に打ち勝つ力(1) ストレス耐性を高め、挫折と折り合う技(「禍福は糾える縄の如し」が教える人生の知恵とは?
世の中のいわゆる「成功哲学」の欺瞞について ほか)
第3章 挫折に打ち勝つ力(2) 人間関係の泥沼を楽しみ、糧にする技(負け組の組織で展開される人間ドラマ
人生いろいろ、カイシャもいろいろ ほか)
第4章 挫折に打ち勝つ力(3) 捨てる覚悟を持つための技(へたな延命措置は、むしろ会社の寿命を縮める
本当の危機になる前に動け ほか)
第5章 挫折に打ち勝つ力(4) リアルな「権力」を使いこなす技(リアルな経営現場で展開される権力の現実とは?
会社の失敗はいつもトップマネジメントから ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。