感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

これならわかる連結会計 図解と設例で学ぶ

著者名 李明煕/著 本田直誉/著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2010.11
請求記号 3369/00947/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235709474一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3369/00947/
書名 これならわかる連結会計 図解と設例で学ぶ
著者名 李明煕/著   本田直誉/著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2010.11
ページ数 285p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-534-04771-7
分類 33692
一般件名 連結財務諸表
書誌種別 一般和書
内容紹介 はじめて連結財務諸表を学ぶ人から知識を深めて実務に役立てたい人まで役立つように、連結会計の基本から全体像までを、具体的な数値の入った仕訳、個別・連結のP/L、B/S例を取り入れて解説する。
タイトルコード 1001010074956

要旨 連結会計では、各連結会社の財務諸表を合算した後、連結会社間での内部取引を相殺するなどして、連結財務諸表を作成することがポイント。数値の入った仕訳、個別・連結のP/L、B/S例を掲載。連結会計に関する理解をより高めることができる。IFRSと日本基準との相違点も明記。はじめて連結財務諸表を学ぶ人から、知識を深めて実務に役立てたい人まで必携の書。
目次 1章 連結会計の基礎知識
2章 連結精算表の作成方法
3章 資本連結はこのように行なう
4章 成果連結はこのように行なう
5章 持分法での処理のしかた
6章 在外子会社・関連会社の換算方法
著者情報 李 明煕
 公認会計士・税理士。1973年、広島県生まれ。1996年、慶應義塾大学経済学部卒業。1997年、公認会計士2次試験合格。また、TAC株式会社に入社し、公認会計士講座の講師を務める。2001年、公認会計士登録、東京北斗監査法人(現仰星監査法人)に入所する。2010年、株式会社IAL(アイアル)を設立し、起業支援、IFRS対応支援、会計コンサルティング等を行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
本田 直誉
 公認会計士。1981年、東京都生まれ。2003年、東京理科大学理学部卒業。2005年、公認会計士2次試験合格。東京北斗監査法人(現仰星監査法人)に入所する。2009年、公認会計士登録。現在、法定監査や株式上場支援、IFRS対応支援等の業務に従事している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。