感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

NOをYESにする力! あらゆる場面ですぐに使える

著者名 佐藤達郎/著
出版者 実業之日本社
出版年月 2012.12
請求記号 3364/01757/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4331135485一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3364/01757/
書名 NOをYESにする力! あらゆる場面ですぐに使える
著者名 佐藤達郎/著
出版者 実業之日本社
出版年月 2012.12
ページ数 182p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-408-10966-4
一般注記 タイトルは奥付等による.標題紙のタイトル:YES!
分類 33649
一般件名 説得(心理学)
書誌種別 一般和書
内容紹介 言語化力、細分化力、質問力、調整力の4つの力で「また通らなかった」を「また通った」に! スゴ腕広告マンが、企画・提案にNOと言われる理由を解き明かし、結果を出すための説明術・プレゼン術のノウハウを紹介する。
タイトルコード 1001210089779

要旨 みかん1こをむくだけでどうぶつの形になる前代未聞の工作えほん。
目次 用意するもの
みかんのむきかた
むきおのおおみそか(うさぎ
ねずみ
うし ほか)
むきおのおしょうがつ(いか
さそり
トナカイ ほか)
かんそうさせて保存しよう
いろいろなくだもので作ろう
著者情報 岡田 好弘
 1965年大阪府生まれ。札幌市在住。大阪芸術大学芸術学部美術学科卒。Estandarte para Ias naciones聖書学校卒。キリスト教会牧師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
神谷 圭介
 1979年千葉県生まれ。武蔵野美術大学造形学部デザイン情報学科卒。「おとなのおりがみ」「生き物の持ち方大全」(山と渓谷社)などのイラストと文章を手掛ける。スガタデザイン研究所所属。また、コントユニット「テニスコート」のメンバーとして活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。