感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デジタル時代の著作権 (ちくま新書)

著者名 野口祐子/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2010.10
請求記号 0212/00180/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235679719一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 西2131862662一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0212/00180/
書名 デジタル時代の著作権 (ちくま新書)
著者名 野口祐子/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2010.10
ページ数 286p
大きさ 18cm
シリーズ名 ちくま新書
シリーズ巻次 867
ISBN 978-4-480-06573-5
分類 0212
一般件名 著作権
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p283〜286
内容紹介 押しよせるデジタル化の中、再考を迫られる著作権。今何が変わり、何が問題となっているのか。われわれはどんな点を心得ておかなければならないのか。基本的な仕組みから今後の展望までを解説する。
タイトルコード 1001010059914

要旨 近年における社会のデジタル化の進展はめざましいものがある。ソーシャルメディアの普及、多様な電子端末の登場、電子書籍への移行…。こうした急激な変化の前に、創作者の権利、すなわち著作権のあり方も再考を迫られている。著作物の複製・改変・送信が一般化し、アナログ時代の法体系では対応しきれない状況にあるのだ。著作権をめぐり、今何が変わり、何が問題となっているのか。われわれはどんな点を心得ておかなければならないのか。基本的な仕組みから明快に説き起こす。
目次 序章 なぜ、今、著作権なのか
第1章 著作権が保護するもの
第2章 ゆらぐ著作権―その歴史と現代の課題
第3章 技術と法律のいたちごっこ―間接侵害について
第4章 ハリウッドが著作権の世界を動かす
第5章 科学の世界と著作権
第6章 柔軟な著作権制度へ―フェア・ユースとクリエイティブ・コモンズ
終章 これからの著作権制度で考えること
著者情報 野口 祐子
 1996年東京大学法学部卒業。1998年4月弁護士登録(東京弁護士会所属)。アメリカ合衆国スタンフォード・ロー・スクール修士課程(J.S.M.)及び博士課程(J.S.D.)修了。現在、森・濱田松本法律事務所パートナー弁護士、NPO法人クリエイティブ・コモンズ・ジャパン常務理事、国立情報学研究所客員准教授。専門は著作権、特許などの知的財産法、国際紛争解決、国際取引など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。