感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

失われたパリを求めて マルセル・プルーストが生きた街

著者名 アンリ・ラクシモヴ/著 吉川佳英子/訳 岩野卓司/訳
出版者 春風社
出版年月 2010.9
請求記号 9502/00202/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235675485一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9502/00202/
書名 失われたパリを求めて マルセル・プルーストが生きた街
著者名 アンリ・ラクシモヴ/著   吉川佳英子/訳   岩野卓司/訳
出版者 春風社
出版年月 2010.9
ページ数 245p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86110-236-3
原書名 Le Paris retrouvé de Marcel Proust
分類 950278
一般件名 文学地理-パリ
個人件名 Proust,Marcel
書誌種別 一般和書
内容紹介 20世紀の傑作、プルーストの「失われた時を求めて」の醍醐味を、舞台となったパリの街の魅力と絡めながら紹介。人を惹きつけてやまないパリの魔力を、プルーストの眼で解き明かす。
タイトルコード 1001010055692

要旨 20世紀の傑作『失われた時を求めて』の醍醐味を、舞台となった街の魅力と絡めながら紹介。近代の文化や風俗と現代の空気をみごとに融合し、人を惹きつけてやまないパリの魔力をプルーストの眼で解き明かす。
目次
オートゥイユ、パッシー
モンソー平原
シャン=ゼリゼ
フォーブール=サン=トノレ
グラン・ブルヴァール
結論
著者情報 吉川 佳英子
 パリ第三大学文学科博士課程修了。博士(文学)。現在、京都造形芸術大学芸術学部准教授。専攻はフランス文学、フェミニズム文学、ジェンダー理論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩野 卓司
 パリ第四大学哲学科博士課程修了。博士(哲学)。現在、明治大学法学部教授。専攻は思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。