感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

0歳からの子どもの安全教育論 家庭・地域・学校で育む“しみん・あんぜん力”

著者名 宮田美恵子/著
出版者 明石書店
出版年月 2010.8
請求記号 368/00997/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235658291一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 2431758412一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 368/00997/
書名 0歳からの子どもの安全教育論 家庭・地域・学校で育む“しみん・あんぜん力”
著者名 宮田美恵子/著
出版者 明石書店
出版年月 2010.8
ページ数 254p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7503-3244-4
分類 3686
一般件名 犯罪予防   安全教育
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p250〜252
内容紹介 子どもの安全対策は防犯の街づくりと共に進められ、安全教育は家庭が中心となり、家庭・地域・学校などが分担と連携によって手を組むことで成される。大人と子どもが共に創造していく安全教育の理論と実際をやさしく詳解。
タイトルコード 1001010048535

要旨 犯罪から大人が守るだけではない、子どもの安全確保策とは?
目次 第1章 子どもは十分に守られているか(統計にみる危機の現状
何が不安をもたらすのか ほか)
第2章 現行の安全対策は万全か(現行の安全対策の分類と傾向
犯罪はどこでも起こる―移り変わる危険(やりやすさの追求) ほか)
第3章 0歳からの安全教育―安全教育と市民化教育(安全教育のめざすもの
安全教育プラン―子どもと大人の安全道しるべ ほか)
第4章 実践!あきらめない子どものための安全体験プログラム―家庭・地域・学校の安全体験教育(危機回避能力を高めよう!
危険対峙能力を高めよう! ほか)
第5章 子どもを守るための「大人の安全教育」(子どもを守る大人の心構えと役割
家庭における子どもの安全対策 ほか)
著者情報 宮田 美恵子
 東京都出身。日本女子大学総合研究所市民安全学研究センター研究員を経て、日本女子大学人間社会学部客員准教授。子どもの安全教育総合研究所主宰。研究領域は、教育社会学、青少年非行論、犯罪防止論、安全教育、市民化教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。