感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ダース・ペーパーの逆襲 (オリガミ・ヨーダの事件簿)

著者名 トム・アングルバーガー/作 相良倫子/訳
出版者 徳間書店
出版年月 2015.6
請求記号 93/06163/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3232134837じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 //
書名 さすらいの青春
著者名 フールニエ/[著]   田辺保/訳
出版者 グーテンベルク21
出版年月 2023.3
ページ数 1コンテンツ
原書名 原タイトル:Le grand Meaulnes
分類 9537
書誌種別 電子図書
内容紹介 生徒たちの敬愛を一身にあつめた「でかのモーヌ」は、ふとした偶然から、ふしぎな冒険にまきこまれる。見知らぬ古い城館にまぎれこみ、そこで「この世の人とも思えない」美しい女性にめぐり会い…。
タイトルコード 1002310024951

要旨 本の良し悪しは、読まなくても分かる。なぜなら「いい本」には、オビから奥付まで随所に工夫が凝らされているから―。「1頁が存在しないのはなぜか」「目次と索引こそ技量が問われる」「余白の意味」「明朝体の美しさ」「本文紙は白ではない」など、数々の名著を手がけた編集歴四十余年のベテランが、本づくりについて縦横に語る。“電子書籍元年”と言われる今こそ伝えたい、昔ながらの「紙の本」の知られざる魅力。
目次 1 本とはモノである(作りの良し悪しを見分けよう
一次元の原稿を三次元に)
2 編集の魂は細部に宿る(すべては判型から出発する
頁はどこから始まるの?
目次と索引は技量が問われる
校正、畏るべし)
3 活字は今も生きている(グーテンベルクに感謝
明朝体は美しい
欧文書体はファミリーに分かれる
約物と罫線を使いこなせ)
4 見える装幀・見えない装幀(紙には寸法も色も重さもある
函入りかジャケットか
表紙は最後まで残るもの)
5 思い出の本から(昭和は文学全集の時代であった
十二冊プラス幻の一冊)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。