感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なぜツイッターでつぶやくと日本が変わるのか マイクロジャーナリズムが政治とメディアを揺らす8つの話  (晋遊舎新書)

著者名 上杉隆/著
出版者 晋遊舎
出版年月 2010.6
請求記号 070/00368/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3131908786一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 070/00368/
書名 なぜツイッターでつぶやくと日本が変わるのか マイクロジャーナリズムが政治とメディアを揺らす8つの話  (晋遊舎新書)
著者名 上杉隆/著
出版者 晋遊舎
出版年月 2010.6
ページ数 316p
大きさ 18cm
シリーズ名 晋遊舎新書
シリーズ巻次 007
ISBN 978-4-86391-102-4
分類 07014
一般件名 ジャーナリズム   マイクロブログ   日本-政治・行政
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p316
内容紹介 たった140文字が巨大マスコミを震わし、選挙を動かす! 政治と記者クラブにツイッターが与えた衝撃を、原口一博、水道橋博士、亀松太郎ら8人の論客と上杉隆が語り尽くす。
タイトルコード 1001010018577

要旨 ツイッターの底力!?たった140文字が巨大マスコミを震わす!選挙を動かす!政治と記者クラブにツイッターが与えた衝撃を8人の論客と上杉隆が語り尽くす。
目次 第1章 水道橋博士×上杉隆―役に立つの?ツイッター
第2章 原口一博×上杉隆―癒しと祝福が二乗で広がる一四〇文字
第3章 山本一太×上杉隆―つぶやきは「違い」を乗り越える!
第4章 世耕弘成×上杉隆―相性抜群!ネット選挙とツイッター
第5章 逢坂誠二×上杉隆―つぶやくから自分もみんなも考える
第6章 岩上安身×上杉隆―“つぶやきながらの革命”とツイッター
第7章 亀松太郎×上杉隆―みんなが銃を持つ言論銃社会化!?
第8章 畠山理仁×上杉隆―会見を真っ裸にする二つの力
著者情報 上杉 隆
 1968年福岡県生まれ。都留文科大学卒業。テレビ局・衆議院議員公設秘書・ニューヨーク・タイムズ東京支局取材記者などを経て、フリージャーナリストに。政治・メディア・ゴルフなどをテーマに活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。