感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歴史の場 史跡・記念碑・記憶  (MINERVA西洋史ライブラリー)

著者名 若尾祐司/編著 和田光弘/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2010.5
請求記号 230/00258/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210731014一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

若尾祐司 和田光弘
西洋史 歴史学 史跡名勝 記念碑

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 230/00258/
書名 歴史の場 史跡・記念碑・記憶  (MINERVA西洋史ライブラリー)
著者名 若尾祐司/編著   和田光弘/編著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2010.5
ページ数 349,9p
大きさ 22cm
シリーズ名 MINERVA西洋史ライブラリー
シリーズ巻次 87
ISBN 978-4-623-05734-4
分類 230
一般件名 西洋史   歴史学   史跡名勝
書誌種別 一般和書
内容紹介 人々が生き、また倒れた歴史の場は、どのように伝えられてきたのか。欧米全域の史跡、記念碑、墓地、過去の歴史の現場や現物などを対象とした多岐にわたる事例研究から、総合的に「歴史の場」に迫る。
タイトルコード 1001010017436

要旨 本書は史跡と記念碑、墓所と墓地、過去の歴史の現場や現物など、多種多様なモニュメントとメモリーの事例研究であり、時間を超えて伝承される過去の反芻・再発見プロセス、また国民的な空間を越えて広がる、記憶の成層化プロセスを浮き彫りにする。事例研究は、ワシントン家の墓所やミュンヘン聖母教会の皇帝墓、ニューヨークの「黒人墓地」とパリのペール・ラシェーズ墓地など。
目次 第1部 アメリカ(眠れぬ死者―ポカホンタス・ヨークタウン・ワシントン
奴隷制の記憶とニューヨーク―ロワーマンハッタンのアフリカ人墓地保存問題
海賊の息づく港町ポートロイヤル
イギリス領北米植民地はの移住の経験と記憶―ニューヨーク・パラタイン人移民の軌跡)
第2部 イギリス(ニュートンのりんごの木―記念樹の誕生
救済と恥辱の場ワークハウス
リブ・ラブ派経営者とトマス・ブラッシー二世追想)
第3部 フランス(パリ街角の肖像―記憶を反芻する意味と意義
パリの墓地ペール・ラシェーズ)
第4部 東欧・北欧(神への感謝と英雄の顕彰―対ナポレオン「祖国戦争」後のロシア
メンデルを顕彰する都市ブルノ
カレリアの記憶―ソ連・フィンランド戦争とシベリウス)
第5部 ドイツ(ミュンヘン聖母教会の皇帝墓
改革派教会会議の記憶―エムデンの事例
四八年革命とケルン大聖堂建設際
アジア探訪者ケンペルの顕彰史
世界大戦の記憶―フランクフルト・アム・マインの戦争記念碑
世界に広がる記憶「広島」―一九五〇年代のドイツ語圏から)
著者情報 若尾 祐司
 1945年岐阜県生まれ。1972年名古屋大学大学院法学研究科博士課程中途退学。法学博士。現在、放送大学愛知学習センター所長。名古屋大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
和田 光弘
 1961年広島県生まれ。1989年大阪大学大学院文学研究科博士後期課程中途退学。博士(文学)。現在、名古屋大学大学院文学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。