感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

肖像神話 迷宮の画家タマラ・ド・レンピッカ  (Parco view)

著者名 タマラ・ド・レンピッカ/[著] ジェルマン・バザン/文
出版者 パルコ出版
出版年月 1981
請求記号 N723/00536/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110012127一般和書2階書庫大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N723/00536/
書名 肖像神話 迷宮の画家タマラ・ド・レンピッカ  (Parco view)
著者名 タマラ・ド・レンピッカ/[著]   ジェルマン・バザン/文
出版者 パルコ出版
出版年月 1981
大きさ 37cm
シリーズ名 Parco view
シリーズ巻次 10
ISBN 4-89194-049-2
分類 723349
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210152998

要旨 まるごと物語にのみこまれることの至福。すべての本とすべての本を必要とする人へのラブレター。
目次 1 本のある世界でよかった(交際履歴
美の信仰者―川端康成
強い小説―太宰治『斜陽』 ほか)
2 読書の部屋1―2003〜2006(日常に溶けこんだ万華鏡世界
増殖した「我」がゆがむとき
においのゆたかな、うつくしい小説 ほか)
3 読書の部屋2―2007〜2009(強くて開いている小説と明晰を超えた言葉
生きることはかくも理不尽である
人が死んでも生き残る「家」の力 ほか)
著者情報 角田 光代
 1967年生まれ。90年『幸福な遊戯』で海燕新人文学賞、96年『まどろむ夜のUFO』で野間文芸新人賞、98年『ぼくはきみのおにいさん』で坪田譲治文学賞、99年『キッドナップ・ツアー』で路傍の石文学賞。2003年『空中庭園』で婦人公論文芸賞、05年『対岸の彼女』で直木賞、06年「ロック母」で川端康成文学賞、07年『八日目の蝉』で中央公論文芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。