感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

無影灯 下  (ポプラ文庫)

著者名 渡辺淳一/[著]
出版者 ポプラ社
出版年月 2010.4
請求記号 F4/00768/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235615598一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F4/00768/2
書名 無影灯 下  (ポプラ文庫)
著者名 渡辺淳一/[著]
出版者 ポプラ社
出版年月 2010.4
ページ数 393p
大きさ 16cm
シリーズ名 ポプラ文庫
シリーズ巻次 わ1-7
ISBN 978-4-591-11759-0
分類 9136
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001010002570

要旨 酒と女に溺れる直江の秘密に気づいた倫子だが…。優秀だが、どこか影のある孤独な外科医・直江が最後に選んだ道は…。人間の弱さとどうしようもない運命にさいなまれながら生きる男と女の生き様を描いた渡辺文学を代表する傑作。
著者情報 渡辺 淳一
 北海道生まれ。医学博士。1958年札幌医科大学卒業後、母校の整形外科講師となり、医療のかたわら小説を執筆。1970年「光と影」で直木賞を受賞。1980年に吉川英治文学賞を、2003年には菊池寛賞などを受賞する。作品には初期の医学を題材としたものから、歴史、伝記的小説、男と女の本質に迫る恋愛小説と多彩で、医学的な人間認識をもとに、華麗な現代ロマンを描く作家として、現在文壇の第一線で活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。