感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本語のくずし字が読める本 入門

著者名 角田恵理子/著
出版者 講談社
出版年月 2010.3
請求記号 728/00431/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 3231953898一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 728/00431/1
書名 日本語のくずし字が読める本 入門
著者名 角田恵理子/著
出版者 講談社
出版年月 2010.3
ページ数 119p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-06-215912-8
分類 728
一般件名 書道
書誌種別 一般和書
内容紹介 平安王朝人の仮名古筆から江戸庶民の古文書、現代の手紙まで、読みながら、なぞり書きしながら、読めそうで読めない筆文字のくずしと古文書解読の基礎を解説。
タイトルコード 1000910102891

要旨 平安王朝人の仮名古筆から江戸庶民の古文書、現代の手紙まで…。読みながら、なぞり書きしながら古文書解読の基礎が学べます。
目次 はじめに 街で目にする読めない文字
序章 古文書は面白い(ガイダンスその一「学問のすゝめ」その二「福ハ内」)
第1章 まずは平仮名から(いろは覚
あいうえお一覧 ほか)
第2章 いざ、漢字仮名交じり文(歌カルタに挑戦!「百人一首」「伊勢物語」
枕草子に挑戦! ほか)
第3章 仕上げは、漢文調の候文(小学普通作文に挑戦!「月賦借用金確証」「出生御届」
三行半に挑戦!「離縁状」 ほか)
著者情報 角田 恵理子
 東京都出身。東京教育大学(現、筑波大学)教育学部芸術学科書専攻卒業。書家・書道史家。游墨会主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。