感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

介護保険は老いを守るか (岩波新書 新赤版)

著者名 沖藤典子/著
出版者 岩波書店
出版年月 2010.2
請求記号 364/00769/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2731643223一般和書一般開架 在庫 
2 瑞穂2931647073一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 364/00769/
書名 介護保険は老いを守るか (岩波新書 新赤版)
著者名 沖藤典子/著
出版者 岩波書店
出版年月 2010.2
ページ数 244,3p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波新書 新赤版
シリーズ巻次 1231
ISBN 978-4-00-431231-4
分類 3644
一般件名 介護保険
書誌種別 一般和書
内容紹介 「介護の社会化」を進める制度として歓迎された介護保険。だが、財源論を盾に改悪が続き、緊急の課題も山積み状態である。社会保障審議会の委員として議論に加わってきた著者が、利用者の視点から徹底検証と具体的提言を行う。
タイトルコード 1000910099279

要旨 二〇〇〇年四月に始まった介護保険制度は、「介護の社会化」「高齢者の自立支援」を進める画期的なものとして歓迎され、今日、約四〇〇万人が利用している。だが、この間、財源論を盾に改悪が続き、緊急の課題も山積み状態。社会保障審議会の委員として議論に加わってきた著者が、利用者の視点に立って徹底検証と具体的提言を行う。
目次 第1章 介護保険はなぜ創設されたのか(介護保険サービスの夜明け
高齢社会の到来と新しい事態
介護の社会化
介護保険サービスの推移)
第2章 介護保険サービスの「適正化」(同居家族と「生活援助」
生活援助利用制限の波紋
なぜ厳しい、外出支援
福祉用具貸与にも「適性化」の嵐
直撃された小規模事業所)
第3章 解決されるか、介護現場の危機(介護で働く人たちの叫び
介護保険施設の新たな課題
ホームヘルパーは「社会の嫁」か
ケアマネジャーの悩みと責任)
第4章 迷走した要介護認定(要介護認定とは何か
衝撃の二〇〇九年版テキスト
経過措置と基準緩和)
第5章 老いを守る介護保険への道(第4期(二〇〇九〜一一年度)の介護報酬改定
利用者にとっての介護報酬改定
介護保険一〇年で見えたもの
老いを守る介護保険への道)
著者情報 沖藤 典子
 1938年、北海道に生まれる。北海道大学文学部卒。1961〜76年、(株)日本リサーチセンター調査研究部勤務。現在、ノンフィクション作家、NPO法人・高齢社会をよくする女性の会副理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。