感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 2 ざいこのかず 2 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

治りませんように べてるの家のいま

書いた人の名前 斉藤道雄/[著]
しゅっぱんしゃ みすず書房
しゅっぱんねんげつ 2010.2
本のきごう 3692/01346/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0235550332一般和書2階書庫 在庫 
2 千種2831525312一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斉藤道雄
36928
精神障害者福祉 浦河べてるの家

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3692/01346/
本のだいめい 治りませんように べてるの家のいま
書いた人の名前 斉藤道雄/[著]
しゅっぱんしゃ みすず書房
しゅっぱんねんげつ 2010.2
ページすう 251p
おおきさ 20cm
ISBN 978-4-622-07526-4
ぶんるい 36928
いっぱんけんめい 精神障害者福祉   浦河べてるの家
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 精神障害やアルコール依存などを抱える人びとが、北海道浦河の地に営む共同住居と作業所「べてるの家」。この仲間のなかに身をおいた著者による、数かぎりなく重ねられてきた問いかけと答えの中から生まれたドキュメント。
タイトルコード 1000910096283

ようし 精神障害やアルコール依存などを抱える人びとが、北海道浦河の地に共同住居と作業所“べてるの家”を営んで30年。べてるの家のベースにあるのは「苦労を取りもどす」こと―保護され代弁される存在としてしか生きることを許されなかった患者としての生を抜けだして、一人ひとりの悩みを、自らの抱える生きづらさを、苦労を語ることばを取りもどしていくこと。べてるの家を世に知らしめるきっかけとなった『悩む力』から8年、浦河の仲間のなかに身をおき、数かぎりなく重ねられてきた問いかけと答えの中から生まれたドキュメント。
もくじ 記憶
死神さん
べてるの家
浦河弁
なつひさお
救急通い
遭難者
あきらめる
立ち往生
新しい薬
幻聴とダンス
生きる糧
青年の死
ぺてるの葬儀
その人を語る
爆発系
ピア・サポート
撤退
当事者研究
アイメッセージ
収穫の秋
病気への依存
人間アレルギー
治さない
日だまり
苦労の哲学
しあわせにならない
ちょしゃじょうほう 斉藤 道雄
 1947年生まれ。ジャーナリスト。TBSテレビ報道局の記者、ディレクター、プロデューサー、解説者として報道番組の取材、ドキュメンタリー番組の制作に従事。先端医療、生命倫理、マイノリティ、精神障害などをテーマとしてきた。2008年から日本唯一の“手話の学校”明晴学園校長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。