感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 3 ざいこのかず 3 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

フォークの歯はなぜ四本になったか 実用品の進化論  (平凡社ライブラリー)

書いた人の名前 ヘンリー・ペトロスキー/著 忠平美幸/訳
しゅっぱんしゃ 平凡社
しゅっぱんねんげつ 2010.1
本のきごう 5018/00223/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0235531191一般和書1階開架 在庫 
2 瑞穂2932313386一般和書一般開架 在庫 
3 徳重4630869925一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヘンリー・ペトロスキー 忠平美幸
50183

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 5018/00223/
本のだいめい フォークの歯はなぜ四本になったか 実用品の進化論  (平凡社ライブラリー)
書いた人の名前 ヘンリー・ペトロスキー/著   忠平美幸/訳
しゅっぱんしゃ 平凡社
しゅっぱんねんげつ 2010.1
ページすう 467p
おおきさ 16cm
シリーズめい 平凡社ライブラリー
シリーズかんじ 693
ISBN 978-4-582-76693-6
ちゅうき 1995年刊の再刊
はじめのだいめい The evolution of useful things
ぶんるい 50183
いっぱんけんめい デザイン(工業)-歴史
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 文献:p457〜467
ないようしょうかい 人間が加工してつくる道具やモノの形は、どうやって進化してきたのか。デザインと技術の歴史に、豊富な事例をもって新しい視点を据えつけ、「失敗」からのモノづくりを教える。
タイトルコード 1000910085262

ようし 人間が加工してつくる道具やモノ、その形は、どうやって進化してきたのか―この問いに、要求される機能に沿って、と答えるのでは不十分。実用品の変化は、それが出来ることではなく、出来なかったこと、不具合や失敗の線を軸に歴史を刻んできた―デザインと技術の歴史に豊富な事例をもって新しい視点を据えつけ、“失敗”からのモノづくりを教える著者の代表作。
もくじ フォークの歯はなぜ四本になったか
形は失敗にしたがう
批評家としての発明家
ピンからペーパークリップへ
瑣末なモノもあなどれない
ファスナーが生まれるまで
道具が道具を作る
増殖のパターン
流行とインダストリアル・デザイン
先行するモノの力
開けるより封じる
ちょっと変えて大儲け
良が最良よりも良いとき
つねに改良の余地がある
ちょしゃじょうほう ペトロスキー,ヘンリー
 アメリカの工学者。1942年生まれ。デューク大学教授を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
忠平 美幸
 神奈川県出身、早稲田大学第一文学部卒業。同大学図書館司書を経て、現在は翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。