感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

つながる力 ツイッターは「つながり」の何を変えるのか?

著者名 勝間和代/[著] 広瀬香美/[著]
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2009.12
請求記号 5474/02384/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3331798607一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5474/02384/
書名 つながる力 ツイッターは「つながり」の何を変えるのか?
著者名 勝間和代/[著]   広瀬香美/[著]
出版者 ディスカヴァー・トゥエンティワン
出版年月 2009.12
ページ数 151p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-88759-774-7
分類 5474833
一般件名 ブログ
書誌種別 一般和書
内容紹介 ツイッターというメディアの全体像と、その魅力を紹介。また、新しいツールを手にすることによって、世界はどのように変わっていくのかを考察する。
タイトルコード 1000910083120

要旨 「ツイッターって何?」「ミクシィや2ちゃんねるとどこがちがう?」「皆どうして夢中になるの?」ネット上を震憾させた凸凹コンビが、そんな疑問に全てお答えします。ビズ・ストーン(twitter共同創業者)×勝間和代、スペシャル対談&本社訪問レポートを特別収録。
目次 1時間目 広瀬香美が教える!ツイッターをはじめよう!
2時間目 勝間和代のソーシャルコミュニケーション論 ツイッターは「つながり」の何を変えるのか?
3時間目 勝間和代が教える!ツイッター・使いこなしの10ステップ 初級編
4時間目 勝間和代が教える!ツイッター・使いこなしの10ステップ 中級編
5時間目 対談:広瀬香美×勝間和代 ツイッター、いったいどこが面白いの!?
6時間目 特別対談:ビズ・ストーン×勝間和代 創業者にツイッターの展望をきく&サンフランシスコ本社訪問レポート
著者情報 勝間 和代
 1968年東京生まれ。経済評論家、公認会計士。早稲田大学ファイナンスMBA、慶應義塾大学商学部卒業。当時最年少の19歳で会計士補の資格を取得、大学在学中から監査法人に勤務。アーサー・アンダーセン、マッキンゼー、JPモルガンを経て独立。現在、株式会社監査と分析代表取締役、内閣府男女共同参画会議議員、中央大学ビジネススクール客員教授として活躍中。2005年『ウォール・ストリート・ジャーナル』紙「世界の最も注目すべき女性50人」、2006年「エイボン女性大賞」(史上最年少)、2008年第1回ベストマザー賞(経済部門)、2009年世界経済フォーラム(ダボス会議)Young Global Leadersに、それぞれ選出(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
広瀬 香美
 1992年デビュー。1stシングル「愛があれば大丈夫」から、リリースする曲が次々にヒット。音楽監督やプロデューサーとしても活動の幅を広げながら、ピアノの弾き歌いで構成される「香美別邸」など、コンサート活動も精力的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。