感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

大学の起源

書いた人の名前 C.H.ハスキンズ/[著] 青木靖三/訳 三浦常司/訳
しゅっぱんしゃ 八坂書房
しゅっぱんねんげつ 2009.11
本のきごう 3772/00241/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0235512829一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3772/00241/
本のだいめい 大学の起源
書いた人の名前 C.H.ハスキンズ/[著]   青木靖三/訳   三浦常司/訳
しゅっぱんしゃ 八坂書房
しゅっぱんねんげつ 2009.11
ページすう 221,6p
おおきさ 20cm
ISBN 978-4-89694-947-6
ちゅうき 現代教養文庫(社会思想社 1977年刊)の再刊
はじめのだいめい The rise of universities
ぶんるい 37723
いっぱんけんめい 大学-ヨーロッパ
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 大学年表:巻末p5〜6
ないようしょうかい 謎の多い起源から、初期の制度や教育内容の詳細、さらには学生の生活の様子にいたるまで、誕生まもない大学の姿を、西欧中世における知的復興の成果として軽妙に活写する。重要な関連史料の抄訳も併録。
タイトルコード 1000910072663

ようし “十二世紀ルネサンス”以降中世の大学はいかに育まれたか―謎の多い起源から、初期の制度や教育内容の詳細、さらには学生の生活の様子にいたるまで、誕生まもない大学の姿を、西欧中世における知的復興の成果として軽妙に活写した名著。重要な関連史料の抄訳も併録。
もくじ 1 大学制度の発生(「人びとで作られた」大学
教師と学生の「組合」としての大学 ほか)
2 大学教育(七自由学芸
古典研究と論理学 ほか)
3 学生の生活(学生の日常生活
さまざまな学生のタイプ ほか)
大学記録(資料)(勉学のために旅をする学生たちのための特権
フィリップ尊厳王がパリの学生たちに与えた特権 ほか)
ちょしゃじょうほう ハスキンズ,チャールズ・ホーマー
 1870‐1937。アメリカの中世史家。ジョンズ・ホプキンズ大学大学、ウィスコンシン大学で教鞭を執ったのち、ハーヴァード大学教授となる。アメリカ歴史学会会長、アメリカ中世学会会長を歴任。名著として名高い『十二世紀ルネサンス』(1927年、邦訳1985年創文社/1989年みすず書房)など著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青木 靖三
 1926年生まれ。1977年12月25日没。元神戸大学教養部教授。科学史家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三浦 常司
 1934年生まれ。神戸大学教授、兵庫教育大学教授、神戸松蔭女子学院大学教授を歴任。現在、兵庫教育大学名誉教授。専攻は英語史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。