感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ロングテール 「売れない商品」を宝の山に変える新戦略  アップデート版  (ハヤカワ新書juice)

著者名 クリス・アンダーソン/著 篠森ゆりこ/訳
出版者 早川書房
出版年月 2009.7
請求記号 675/00560/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2431655014一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

675
マーケティング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 675/00560/
書名 ロングテール 「売れない商品」を宝の山に変える新戦略  アップデート版  (ハヤカワ新書juice)
著者名 クリス・アンダーソン/著   篠森ゆりこ/訳
出版者 早川書房
出版年月 2009.7
ページ数 446p
大きさ 18cm
シリーズ名 ハヤカワ新書juice
シリーズ巻次 004
ISBN 978-4-15-320004-3
原書名 The long tail 原著改訂・更新版の翻訳
分類 675
一般件名 マーケティング
書誌種別 一般和書
内容紹介 大衆市場から無数のニッチ市場へ-。ロングテール理論の提唱者が、アイデア発見の経緯とその意味を探究してビジネスと文化の未来を示す。新しいマーケティング手法に関する章などを追加したアップデート版。
タイトルコード 1000910037304

要旨 ニッチ商品の集積が、メガヒットの収益を凌駕する時代がやってくる!多数の非ヒット商品の管理・宣伝コストがITの進歩で限りなくゼロに近づくとき、ヒット主導型ビジネスに比肩する利益がもたらされる―ロングテール理論の提唱者クリス・アンダーソンが、アイデア発見の経緯とその意味を探究してビジネスと文化の未来を示した話題の書に、全面的に改訂を施し、新しいマーケティング手法に関する1章と、旧版刊行後の反響を受けた補遺を追加したアップデート版。
目次 ロングテール―大衆市場から無数のニッチ市場へ
ヒットの興亡―融通がきかない文化に縛られて
ロングテール小史―通販カタログからショッピングカートまで
ロングテールの三つの追い風―つくる。世に送り出す。見つける手助けをする。
新たなる生産者たち―生産手段を手にしたアマチュア・パワーをあなどるな
新しい市場―ヘッドからテールまで呑みこむ集積者
新たな流行発信者―蟻がメガホンを手に入れた
ロングテール経済―潤沢と希少
短いヘッドの世界―商品スペースですべてが決まる
何でも手に入る時代―選択肢がわんさとあるのはいいことだ
ニッチ文化とは―ロング手テールに生きるということ
無数のスクリーン―ポテト・テレビ時代の映像はどうなる
エンタテインメント以外のロングテール市場―ニッチ革命はどこまで広がるのか
マーケティングのロングテール―「売りこみ」はもう通用しない
テールの未来


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。